ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「スープラ」購入したレイザーラモンHG、納車直後にカスタム実施 “二度見必至”の精悍さ増したスタイルに(1/2 ページ)

めっちゃカッコいい!

advertisement

 お笑い芸人のレイザーラモンHGさんが3月30日にYouTubeチャンネルを更新。愛車のトヨタ「スープラ」をカーラッピングを施したと報告し、カスタムされた姿を披露しました。

ノーマルのスープラがラッピングするだけで劇的に変わる!!

 トヨタのスポーツカー・スープラが納車されたと3月7日に報告していたHGさん。手元に届くまで約8カ月もかかったといい、待望の納車を喜んでいました。

 そんなスープラのカーラッピングを「アーデ」に依頼したというHGさんは、レーシングドライバーの脇阪寿一さんとともに完成した姿を見ることになりました。

レイザーラモンHG・YouTube
ブラックアウトされたフロント(画像はYouTubeから)

 「アーデ」ブランドを展開するツクルマの雨宮英俊代表は、カスタム内容について「より低く、よりワイドに見せる」コンセプトで施したと説明します。フロントの下部はマットな質感のブラックでラッピングされており、標準の良さを活かしつつ視覚的に車高を低く見せるデザインに。脇阪さんは「知らない人は、(この)スープラ見たとき二度見するの。あれ、こんなスープラあったっけ? みたいな」と解説し、HGさんも「元からこうだったような(スタイル)」と驚きます。

レイザーラモンHG・YouTube
レイザーラモンHGさん(画像はYouTubeから)

 ルーフはつやありのブラックでラッピングされているほか、リアはナンバープレート周囲がマットな質感に仕上がっています。HGさんは、このデザインを考案したという雨宮さんを「天才ですね!」と絶賛。また、「これを第一歩として、情報を得ながらカスタムしていきたい」と今後のさらなるカスタムにも意欲を見せました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る