「クソゲーオブザイヤー2022」大賞なし、2023年は「活動休止」へ ゲーム界“裏の祭り”がいったん幕を閉じる(1/2 ページ)
休止に至った理由はさまざまな要因があげられています。
クソゲーオブザイヤー(以下「KOTY」)2022年据置版が「大賞なし」、さらに2023年は「活動休止」となり一部のゲームファンたちに衝撃が広まっています。ゲーム業界の“裏の祭り”に、いったい何が起きたのでしょうか。
KOTYとは
KOTYは、その年に発売されたゲームソフトの中で、一番の「クソゲー」をユーザーたちが決める、不名誉な催し。2ちゃんねる(現「5ちゃんねる」)発祥で、2004年から毎年その年一番のクソゲーを決めるべく議論が重ねられてきました。
大賞の選考基準は投票などではなく、「KOTY」に推したいと思ったゲームをプレイした人間がスレに選評を投稿するというユニークなもの。この選評を元に、最も多くのスレ住人を納得させたゲームソフトが大賞となります。最後は一連の流れをまとめた「総評」が投稿され、ノミネート作品とともにその年の低評価ゲームが総括されるという流れです。
しかし、さまざまな理由から、年々勢いが減速。2017年には携帯ゲーム機版の大賞が初の「該当作品無し」となるなど、存続が危ぶまれていました。
そして2022年、ついに据え置きゲーム機でも大賞は選出されませんでした。投稿された2022年の総評は、「『クソゲーが出ないことは良いことです』この言葉では、もう締められそうにもない」という、非常にむなしさをにじませた言葉で締められています。
なぜ休止に至ったのか
ではなぜ、2022年はこのような結果となり、さらには2023年からは活動休止に至ってしまったのでしょうか。これについて、ネット上ではさまざまな理由が語られています。
まず最も多く言及されているのが、ゲーム業界の環境の変化。数百円で購入できるような安価なダウンロード専用ソフトの存在や、インディーゲームの販売なども据え置き機で始まったことが、KOTYの選考に大きな影響を与えました。もともと「大手企業がフルプライスで販売したパッケージのゲームが面白くなかったことを皆でネタに昇華する」ために生まれた側面もある賞のため、作り込みが甘くて当然な安価なゲームが据え置き機に進出してきたことで、本来の存在意義が揺らぎ始めていたようです。
ダウンロード専用ゲーム以外にも、オンライアップデートの存在も批評を難しくしました。発売時にひどいできだったゲームも、後にアップデートが重ねられ、改善する事例が増えたのです。
さらに、近年「アセットフリップ」と呼ばれる、粗製乱造なゲームソフトが大量に登場したことが追い打ちをかけました。これは、著作権フリーの素材やテンプレートを流用した粗製乱造を指すもので、KOTYに限らず、ゲーム業界全体で問題となっています。このアセットフリップにより、KOTYでは日本のCEROレーティングを通したゲームのみを扱う方針に転換。その結果、扱えるゲーム自体が減少しました。
また、5ちゃんねるそのものが下火になったことや、KOTYを悪用しようとする者を排除するために参加ハードルを高くする必要に迫られたことなどから、選考の鈍化も進行。他にもさまざまな原因が重なり、2022年の大賞なしと、2023年の休止が決定しました。
思えば2004年から20年近く続いたKOTY。始まって数年の盛り上がりが絶頂だった時期に比べ、今はゲーム業界も、ゲームハードも、ゲームソフトも、そしてインターネットも、事情が大きく変わりました。今では誰がやっても、皆が納得する「今年一番のクソゲー」を決めること自体が不可能な環境になってしまったのかもしれません。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「クソゲーオブザイヤー2017携帯」まさかの「該当作品無し」 ゲーム界“裏の祭り”に何が起きたのか
「クソゲーが出ないことは良い事です」。その言葉は、どこかむなしく感じた。 - 陣内智則ついに「四八(仮)」をプレイ、クソゲー過ぎて大絶叫 「あーひどい!」「もうやりたくない」
「完」が出ただけで笑える。 - 無名のSwitch新作「ファイナルソード」があまりにクソゲ……愉快な出来栄えでトレンド入り 「すっ飛んでいく床」「防御スペルで攻撃力が上がる」
権利周りの怪しさがネック→【17:30追記】配信を停止したようです。 - Switchの迷作「ファイナルソード」陣内智則の実況プレイが実現 「音うるさっ」「父親クスリやってんのか?」
顧客が本当に求めていたもの。