advertisement
警視庁警備部災害対策課の公式Twitter(@MPD_bousai)が、畳まずにしまえて1枚ずつ取り出しやすい「レジ袋の保管方法」を紹介しています。ティッシュの空き箱を活用したアイデアです。
単純に空き箱に1枚ずつレジ袋を詰めていくのですが、「袋の持ち手(輪)に次の袋を通す」のがポイント。通した袋は半分に折ってから詰め、毎回箱から持ち手が出るようにしてしまいます。
こうすることで袋が取り出しやすく、自動的に次の袋が引っ張られて箱から出てくる“レジ袋箱”が完成。使用したレジ袋を丁寧に畳むのが面倒くさい場合や、車の中にストックしておきたい場合などに役立ちそうです。
上記の方法は、袋の大きさが分からない、古い物から取り出せないといったデメリットはあるものの、Twitterでは車酔いなどの緊急用として「車に載せておきたい」の声や「畳むより楽かも」などの声が寄せられ、記事執筆時点で1万2000件以上の“いいね”を集めています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 警視庁の災害対策課が「生ゴミのにおいを抑える方法」を紹介 お酢を使ってにおいを中和
すぐに試せる便利な方法です。 - 「警視庁」が教える“袋菓子を何も使わず閉じる方法”が便利 テープや輪ゴムがなしで逆さにしてもこぼれない
袋菓子が大好きな警視庁の人のアイデアです。 - 警視庁が「ラップの切り口を簡単に見つける方法」を紹介 輪ゴムをかけて2〜3回ひねるだけ
イライラしなくていいかもー。 - タオルとレジ袋だけですぐできる 警視庁の公式Twitterが公開した「非常時のオムツ」の作り方を覚えて備えたい
一つの方法として覚えておきたい。