ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「窓から投げ捨てるレベル」「まるで弊社」 イラッとする入力フォームを完全再現したツイートに心かき乱される人続出(1/2 ページ)

ええい、責任者を出せ!

advertisement

 “入力フォームの挙動”を描いた動画が、2700件以上のいいねを獲得するほど人気となっています。

 投稿したのは、TwitterユーザーのJZ5(@jz5)さん。一見よくある名前の入力フォームなのですが、氏名とフリガナを一文字ずつしか入力できないため、一文字入力するごとに次の入力用のマスを選択しなければならず、非常にストレスフル。

 動画では「山田太郎」と入力するため「山」「田」「太」「郎」「ヤ」「マ」「ダ」「タ」「ロ」「ウ」と、それなりの労力をかけて入力する様子が描かれます。そして、ようやく「登録」ボタンを押すのですが……。

一文字ずつマスを変えて入力する仕様
想像するだけでも面倒
フリガナは字数が増えるから余計にイライラ
エラーの文言に「最初から言え、ていうか処理しろ!」の怒りがふつふつ

 無情にも、“性と名の間を1文字空けてください”のエラーが表示されるのでした。エラーが出た瞬間に「あ”あ”!」といら立つ声をあげてしまいそう。

 Twitter上では「窓から投げ捨てるレベル」「まるで弊社の様だ」と話題に。この動画に触発され、「エラーを一つずつしか吐かない」「エラーを出すと入力内容が全て自動消去」「濁点は一文字」「フリガナは半角カナで入力」「メールアドレスは全角で入力」「メールアドレスのユーザ名は右詰め」などなど、いら立ちを加速させるためのアイデアが多く寄せられています。なんてこった、ドSしかいない。

 ネタとして思い浮かんだ分だけ、苛立った思い出があるはず。心安らかにサービスを利用できる世界になってくれたらいいのに。

動画提供:JZ5(@jz5)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る