ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

“洋梨が腐っていくまで”のタイムラプスビデオが興味深い カビが生え始めた場所は……(1/2 ページ)

最後は驚くほどシワシワに。

advertisement

 洋梨が腐っていくまでを撮影したタイムラプス動画がYouTubeで公開され、記事執筆時点で14万回再生を超えるなど話題です。カビが生え始める様子が興味深い。

Pear Time Lapse

 YouTubeチャンネル「Photo Owl Time Lapse」が投稿したショート動画で、撮影開始から10日目前後には、洋梨に小さなカビが発生しています。

 動画では逆再生のシーンもあり、よく見ると初日からポツンとあった小さな傷から徐々に傷み出し、その部分を中心にカビが発生していることを確認できます。

洋梨 腐っていく タイムラプス カビ 洋梨の右側にある傷に注目(画像はYouTubeより、以下同)
洋梨 腐っていく タイムラプス カビ 撮影開始から2週間でこんなにもカビが……!

 2週間を過ぎる頃には加速度的にカビが広がっていき、30日目にはしわしわな状態に。ラストの51日目は何の果物か分からないほど小さくなっています。こうやって見ると腐るまであっという間だ……。

洋梨 腐っていく タイムラプス カビ ここからさらに小さくなっていきます

 コメント欄では「すごい」「梨が風船のようにしぼんでしまった」「クールだけど同時に奇妙だ」などの感想が寄せられ、約5700件の高評価を獲得しています。同チャンネルでは他にも、スイカやオレンジジュース、ケーキといった食べ物のタイムラプス動画が公開され人気を集めています

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る