ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

海外で見つけた「よく消える消しゴム」の翻訳がなんかちょっと違う 直訳すぎて「そういう意味じゃない」「メタファーかも」(1/2 ページ)

見つけると楽しいヘンテコ英訳。

advertisement

 海外で見つけた「よく消える消しゴム」の商品説明が、本来の意味とは違うような……? それに気づいたツイートが1万7000件を超えるいいねを集めて注目されています。

 タイのドン・キホーテでこの消しゴムを見つけたのは、海外で獣医師として活動している靖えもん(@Vet_Yass)さん。

よく消える消しゴム ヘンテコ 英訳 「よく消える」ではあるけども

 気になる文面は「Eraser that disappears often」となっており、直訳すると「頻繁に消える消しゴム」。文字が消えるのではなく、消しゴムそのものが失踪する意味合いになってしまっています。

 靖えもんさんがツッコミを入れたツイートは瞬く間に拡散。Twitterでは「頻繁に失くなるから多めに買っとけってこと」「『よく失くすだろ』というメタファー(?)が込められてますねw」と、逆に正解かもしれないとの冗談も上がっています。

 当の靖えもんさんも、「タイに来てから消えたので購入」と誤訳に乗っかり、消しゴムを購入していました。まさに嘘から出た真、瓢箪から駒ですね。

物書きモトタキ

画像提供:靖えもん(@Vet_Yass)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る