ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

柳原可奈子、脳性まひ公表の長女&次女と水族館にお出かけ ほのぼの幸せ3ショットに「画面からも笑い声が」(1/2 ページ)

ためになる情報をたくさん発信している柳原さん。

advertisement

 タレントの柳原可奈子さんが7月17日にInstagramを更新。脳性まひを公表している3歳の長女と2022年11月に生まれた0歳次女と一緒に、水族館へ出かけたことを報告しました。

娘たちとのお出かけ3ショット
娘たちとのお出かけ3ショット(画像は柳原可奈子Instagramから)

 柳原さんは「水族館に行ってきたよ〜 空も青くて気持ちよかった〜」と、青空と海を背景にした娘2人との3ショットを公開。「長女はお歌が大好きなので、『サメさんサバさんこっかくホネホネ』だよ〜とか『おいっちにおいっちにペンギンだ』だよ〜と説明しながら館内を回りました」「次女もキョロキョロ楽しんでたよ」と、母娘で水族館を満喫したもようです。

 さらに今回のお出かけでは、障害者手帳をスマートフォン画面で提示できるデジタル障害者手帳サービス「ミライロID」を使用したという柳原さん。同サービスは“誰もが外出しやすい環境を作りたい”という想いから生まれ、2022年度のグッドデザイン賞を受賞するなど高く評価されています。

 柳原さんによると、アプリケーションの登録申請には少なくとも3営業日はみておいた方が良いとのこと。「お出かけする予定がある方は、余裕をもってのご登録をおすすめします」と、投稿内で注意喚起を行いました。

 柳原さんは4月25日にInstagramアカウントを開設し、長女が脳性まひを患っていることを公表。最近では座位保持装置の価格訪問リハビリの様子を伝えるなど、フォロワーとの情報交換や発信を行っています。

 また0歳次女の成長ぶりもInstagramで公開しており、5月25日のハーフバースデーには娘2人との幸せそうな3ショットを披露し話題になりました。

次女ハーフバースデーの3ショット
次女ハーフバースデーの3ショット(画像は柳原可奈子Instagramから)

 今回のお出かけ報告に、フォロワーからは「とっても素敵な笑顔」「画面からも笑い声が聞こえて来そう」「長女ちゃんも喜んでる感じが伝わってきてます」といったあたたかいコメントが。「ミライロID」についても“初耳”という声が多数上がり、「デジタル手帳! 初めて知りました」「手帳取得から13年ほど経ちますが知りませんでした」「とっても便利ですね」と反響が寄せられています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る