ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「二度見した」 宇宙規模の音楽配信サービス「Spotify」のアクセス解析が斬新すぎると話題(1/2 ページ)

他が0パーセントで安心。

advertisement

 デジタル音楽配信サービス「Spotify」のアクセス解析の表示が未来を先取りしすぎていると、X(Twitter)で約8万7000件の「いいね」を集めるほど話題になっています。このツイートには、「安心した」「伸び代しかない」といった声が寄せられています。

 話題になっているのは、シャングリラ(@ShangrilaCreate)さんが「二度見した」と添えて投稿したアナリティクスのスクリーンショットの画像です。

 Spotifyの利用者が「どの地域からアクセスしたか」をまとめたページなのですが、そこには「Earth(地球)」「Mercury(水星)」「Venus(金星)」といった「惑星」の名称とパーセンテージが並んでいます。

 「Earth(地球)」だけにユーザーが集中しており、結果は100パーセント。すべてが地球からのアクセスで占められているという、順当(?)な結果が表示されています。


数々の惑星のなかで、Earth(地球)だけ100パーセント

「Spotify for Podcasters」のPC版サイトのリスナー分析画面から遷移して見ることができる

 このツイートには、「Earth以外に1パーセントくらいいてほしかった…」「他が1パーセントでも入ってたら気になってしょうがないですね」と、安堵している人の声や、「本気なのかネタなのか。どっちにしてもこういうサービス提供事業者のユーモア好きです」「Spotifyの遊び心あるデザイン可愛いですね」といった声がありました。

画像提供:シャングリラ(@ShangrilaCreate)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る