ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

テレビが届いたと思ったら…… テレビ台が“とんでもないこと”になってしまった投稿に「何がどうなってどうした」(1/2 ページ)

気をつけよう……!

advertisement

 新しいテレビが届いた日にテレビ台が砕け散る大惨事がX(旧Twitter)に投稿され、「おいこれ何がどうなってどうしたんだよ」「こんな事になるの…」と戸惑う声が上がっています。テレビを設置する際は気をつけないと。

 Xユーザーのあぶりマヨくうき(@kooki_MAYOco)さんが、テレビが届いた報告と同時に「テレビ台砕け散ったよ〜」と写真を公開。床に何かが粉々になった黒い破片がたくさん散らばっており、テレビも床に落ちている悲惨な状態に衝撃を受けます。一体なにが!?

テレビ台 砕け散った 棚板 落とした 設置 作業 ミス なんだこれは……

 その後の説明によると、届いたテレビをテレビ台に引っ掛けて設置しようとしていたところ、下にあったテレビ台の棚板に落っことしてしまったそうで、砕け散ったのは棚板とのこと。また、このテレビ台は2年ほど使用していて、商品は悪くなかったと補足し、「重いものを持ち上げる作業は誰かと一緒にやろうね」と反省しつつ注意を呼びかけています。重さの問題だけでなく、ちゃんと掛かっているか確認したりするためにも複数人でやるのが大切ですね……!

 ちなみにケガはなく、テレビも無事で、その後改めて設置することに成功した様子が投稿されました。被害が棚板1枚だけで済んでよかった……。

 Xでは「これ最近うちの職場で同じこと起きたな……砕け散り方が同じ……」「実家のテレビ台も砕けたからなぁ…」「テレビ台組み立て経験者ならわかる、最後にテレビを引っかけるところが凄く大変…」と共感する声も寄せられており、やはり設置時の油断は禁物のようです。

画像提供:あぶりマヨくうき(@kooki_MAYOco)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る