ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

M-1グランプリ、“人気芸人1組”だけ3回戦のネタが配信されなかったトラブルを謝罪 本人「理由はどうあれ目立てたぞぉ」(1/2 ページ)

M-1グランプリのYouTubeチャンネルでは、期間限定で予選の動画を閲覧可能。

advertisement

 M-1グランプリ(以下、M-1)公式YouTubeは、11月13日に公開された動画において人気芸人「べじぽた」のネタが配信されていなかったとして、YouTubeのコミュニティ機能を使い謝罪しました。

M-1グランプリ2023 べじぽた
謝罪全文(画像はM-1グランプリの公式YouTubeから)

 べじぽたは、2017年から4年連続でキングオブコントの決勝に出場した実力派トリオ「GAG」のうち、福井俊太郎さんとSJさんの2人で新たに結成されたコンビ。2022年大会からM-1に参加し、その際は3回戦で敗退していました。

M-1グランプリ2023 べじぽた
べじぽたの2人。左がSJさん、右が福井さん(画像はM-1グランプリの公式サイトから)

 2023年大会では、11月8日の東京大会に出場したものの、11月13日にM-1公式チャンネルにアップロードされた動画では、べじぽたのネタのみ公開されない事態に。その後、M-1公式はべじぽたのネタを含む動画を再度アップロードし、コミュニティ機能で謝罪しました。M-1公式の謝罪をうけ、福井さんはX(Twitter)で「べじぽた理由はどうあれ目立てたぞぉ」と言及しています。

 このまさかの事態に、コミュニティのコメント欄では「こういうことを武器に変えられる芸人って良いよね」「べじぽた可哀想すぎて笑ったwww」「よりにもよってベジポタなのがまたおもしろい」などの声が。中には、11月9日に福井さんの第一子が誕生したことを受け「福井さんに第一子が生まれた矢先にこれなのが面白いw」という人もいました。

 なお、結果は残念ながら2022年と同じく3回戦敗退。福井さんはXで「べじぽた3回戦敗退。全く異論なし。ここから1年で準々決勝への高い壁を越えたいぃ」と次回への思いを語っています。

M-1グランプリ2023 べじぽた
3回戦の結果。残念ながらべじぽたは敗退(画像はM-1グランプリの公式サイトから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る