ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「|3x−5|=8」を解け 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【数学・計算】(2/2 ページ)

大人になって解いてみると、意外と難しい。

advertisement
前のページへ |       

問題:「|3x−5|=8」を解け

中2なら秒で分かるかもしれないクイズ
「よ・ゆ・う ヨ・ユ・ウ YO・YU・U」(イラスト:野田せいぞ

答え

 正解は「x=13/3,−1」でした!

【解説】絶対値は簡単に言うと、0からの距離を表すもの。そのため、例えば|+5|と|−5|はどちらも5となるように、正負のどちらの場合も考える必要があります。「|3x−5|=8」は0からの距離が8となる数なので、「3x−5=8」だけではなく「3x−5=−8」も考えないといけません。それぞれ−5を移項すると「3x=13」「3x=−3」となるので、両辺を3で割って答えは「x=13/3,−1」となります。

おすすめのクイズ記事

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る