ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

1枚の折り紙がムキムキに変身! 筋肉キャラへのアレンジもできる「マッチョ折り紙」がナイスバルク(1/3 ページ)

ジーニーやジョジョのスタンドなど、いろいろ応用できます。

advertisement

 1枚の紙を複雑に折ると筋肉もりもりの人形ができあがる、「マッチョ折り紙」がX(Twitter)で人気です。みんなマッチョ好きすぎ。

マッチョ 折り鶴のアレンジで、ムキムキのマッチョが完成!

ハルクやアームストロング少佐などのキャラにもアレンジ可能

 投稿者は、“絵を描く神経専門医”として活動する嘯(しゃお)さん(@xiao_signo028)。このマッチョ折り紙は2023年に公開して以来好評で、「小学生受けがめっちゃ良い」と当時を振り返っています。

 折り方は途中まで鶴と同じ。鶴ならば羽根になる部分を両腕に、首をマッチョの頭部に、尾を半分に切って両足に……と、中割折りなどを駆使して変形させています。

 これだけでもフォルムはそれらしくなりますが、顔やシックスパックなどを描き加えれば、よりマッチョ感がアップ。折り紙の色次第では漫画やアニメのキャラに寄せられますし、足の部分を切らずに段降りで曲げればランプの魔人風にできますし、いろいろな応用が可能です。

 嘯さんはハルクやアームストロング少佐(鋼の錬金術師)などのアレンジ例も披露。触発されてスタープラチナ(ジョジョの奇妙な冒険)や玉壺(鬼滅の刃)を再現するなど、多くの人がチャレンジしています。

画像提供:嘯(しゃお)さん(@xiao_signo028

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る