ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

6カ月赤ちゃん、ミルクを飲みながら哺乳瓶をトントン…… あることを伝える様子に「息子もよくこれしてました!」と共感の声(1/2 ページ)

かわいい“赤ちゃんあるある”。

PC用表示 関連情報
advertisement

 ミルクを飲みながら眠くなると「もういらない」とばかりにサインを出す赤ちゃんの様子がInstagramに投稿されました。動画は記事作成時点で14万9000再生を突破し、かわいいしぐさが話題を集めています。

 投稿者は、2歳と0歳の姉弟を育てるママ・sena(@mybaby2022.1.22)さん。話題の動画は、長男くんが生後6カ月のころ、ミルクを飲んでいるときの様子を捉えたものです。

ミルクを飲んでいて眠くなる赤ちゃん

 senaさんが持つ哺乳瓶のミルクをごくごく飲む長男くん。しかし、途中で眠くなってしまったのか、口を動かしてミルクを飲みながらもまぶたを手でこすっています。ミルクはまだ哺乳瓶に残っていますが、徐々にまぶたが重たくなり、今にも眠ってしまいそう……。

ミルクを飲む赤ちゃん ミルクをごくごく飲む長男くん
眠そうに目をこする赤ちゃん 途中で眠くなったのか
眠そうに目をこする赤ちゃん 目をこする長男くん
眠そうに目をこする赤ちゃん 今にも眠ってしまいそう……

赤ちゃんがとった行動は……

 と、そのとき、長男くんは眠そうな目を開いてママを見つめました。そして、ママが持っている哺乳瓶を手でたたきはじめたのです。その姿は、まるで「ギブギブ。これ以上飲んだら寝てまう」とサインを出しているかのようです。

目を開いた赤ちゃん 目を開いた長男くんがとった行動は……
哺乳瓶をたたく赤ちゃん 哺乳瓶をたたいて「もうらいない」とばかりにサイン
哺乳瓶をたたく赤ちゃん “赤ちゃんあるある”なしぐさがかわいい

 senaさんによると、長男くんはミルクを飲んでいるといつも眠たくなるそうで、「これ以上のんだら眠たくなるー」とばかりにサインを出してくれるのだとか。眠そうにしながら哺乳瓶をたたくしぐさが何ともほほ笑ましいですね。

「器用ですね」「我が子もこれする」と反響

 動画には、「かわいい」「私の息子もよくこれしてました! でも1歳に近づくにつれて、寝ながら飲むようになりました。赤ちゃんってほんとに器用ですよね」「わが子もこれするんですが、もういらないサインだったのですね」などの声が寄せられています。ミルクを飲んでいる赤ちゃんが哺乳瓶をたたくのは“あるある”な行動のようですね。

 senaさんはこの他にも、Instagramアカウント(@mybaby2022.1.22)で姉弟の成長記録を公開中です。

senaさんの投稿をもっと見る

画像提供:sena(@mybaby2022.1.22)さん

おすすめ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る