ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

X(旧Twitter)から「いいね」欄消える ユーザーから批判で「Twitter改悪」「ほんと改悪」トレンド入り(1/2 ページ)

PC用表示 関連情報
advertisement

 X(旧Twitter)が予告通り、「いいね」欄を非公開にしました。ユーザーからは批判も多く寄せられています。


「いいねが非公開になります」というメッセージ

 同社は6月12日に、プライバシー保護のため今週中に「いいね」を非公開にすると発表。13日には「いいねが非公開になります」というメッセージが表示され、自分以外のユーザーの「いいね」欄が見られないようになっています。なおいいね数は従来通り表示されています。


自分のいいね欄は見られる

他人のいいね欄は見られない(編集部で一部加工しています)

 センシティブな投稿も気軽にいいねできるようになる、といった声もある一方、批判も多くXでは「Twitter改悪」「ほんと改悪」がトレンド入り。

 「相手を知る手段で使ってたのに」「同種族発見ツールとして機能していた」「公開・非公開を選択できるようにしてほしい」「それよりインプレゾンビ対策をしてほしい」などの声が寄せられています。

 また一部では、バグなのか自分の投稿に誰がいいねしたかは見られるはずなのに見られないとの投稿も見られました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る