ニュース
「こんな風に変わるとは」 “通行止めの標識”を青看板に切り替え→シンプルすぎる“まさかの方法”に仰天 「初めて見た!」「そういう感じなの!?w」(1/3 ページ)
すんごくシンプル。
advertisement
道路脇の案内標識を切り替える作業の様子が、X(旧Twitter)で約1万1000件のいいねを集めるほど話題に。「想像と違ったw」「こうなっていたのか」などの驚きの声が寄せられています。
想像以上にシンプルな構造だった!
投稿者は、Xユーザーのだんな(@NOTE15RS)さん。道路脇に設置された「通り抜けできません」の案内標識を、「通行可能」の表示に切り替える作業の様子を動画で紹介しました。
「この先 富良野・芦別方面 通り抜けできません」と書かれた案内標識の裏側に、高所作業車のゴンドラに乗った作業員が立ち、おもむろに手を伸ばしたと思ったら……本をめくるようにパタリと表示を切り替えて、見慣れた青看板に変わりました。
想像以上にシンプルな構造に、Xでは「凄い、初めて見た!」「あ、そういう感じなの!?w」「偉大な1ページがめくられた!」「なんで真ん中に線があるのかと思っていたら(笑)」「剥がすと思ったら予想を超えてた」「万が一の通行止めのときにはすぐに戻せるようにしてあるってことかな」といった声が寄せられました。
動画提供:だんな(@NOTE15RS)さん
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「完全に一致」 愛媛で見つけた「案内標識」が超有名映画の“お決まりポーズ”そっくりと話題
運転中は踊らないように気をつけて。 - 空に浮かぶ月を指し示すような道路標識 偶然いい感じに並んだ写真が「月に行けそう」と話題に ただし自転車を除く
「自転車を除く」という文言に悔しがる自転車好きの人もいました。 - 地元民なら余裕で読める? 「平群、交野、斑鳩……」難読地名しかない案内標識が話題に
筆者はほとんど読めなかったことを先にお詫び申し上げます……。 - 「読みたい気持ちが限界突破」 思わず声に出して読みたくなる案内標識「鹿児島・霧島・桜島」が話題に
語感が良い!