検索
連載

油摂りダイエットのススメ【第2回】絶対に摂ってはいけない油がそこにある!ヘルシーライフの新常識

油は悪者ではなく、身体に必要なもの。ところが、まごうことなき「悪者油」も存在するのです。それも、私たちのごく身近に、とても大量に!

PC用表示 関連情報
advertisement

 「油を目の敵にしちゃいけない」と言った舌の根も乾かぬうちに、「油は危険なのです」なんて言うのは大いなる矛盾だと思われることでしょう。しかし、どちらも事実。つまり、身体に有用な「積極的に摂っていい油」と、身体に害を及ぼす「絶対に摂ってはいけない油」が存在するのです。

 私たちの身体に悪さをする油とは、「トランス脂肪酸」。聞いたことがない? では、こう言い直しましょう。悪者油の正体は、マーガリン、そして、ショートニングです。

私たちの周りはトランス脂肪酸だらけ!?

 トーストに何の疑いもなくつけている「マーガリン」。これが、いわゆるトランス脂肪酸と言われる悪い油の代表です。果たしてどんな悪さをするかといえば、悪玉コレステロールを増やしてさまざまな体調不良の「タネ」となります。具体的には、動脈硬化や糖尿病、心臓病、ガン、認知症、不妊、アレルギー、アトビーなどへの影響が報告されているのです。

 これほど多くの病気が懸念されている危険なトランス脂肪酸は、マーガリンだけではありません。「ショートニング」や「ファットスプレッド」も同様です。食パンや菓子パン、ケーキ、アイスクリームなど、女子が喜ぶスイーツ系には必ずと言っていいほど含まれています。

 その他にも、マヨネーズやコーヒーのクリーム、インスタント麺、シチューやカレーのルウもトランス脂肪酸を多く含む食品。言うまでもなく、ファーストフードのフライドポテトやフライドチキン、ドーナツもトランス脂肪酸がたっぷりです。さらに、自宅で使っている人も多いであろうサラダ油にも、トランス脂肪酸は含まれています。

アメリカではすでに規制の対象に

 これまで、油が悪者とされてきたのは、トランス脂肪酸の影響が少なくありません。アメリカでは、心臓病の原因であるとの指摘を受け、「安全ではない」とFDA(食品医薬品局)が判断。すでに、トランス脂肪酸の規制に乗り出す方針を明らかにしています。おそらく、これほどトランス脂肪酸が野放しになっている国は、日本以外にないでしょう。

 悪いものが巷に溢れているなら、自分でそれを見極めて避け、自衛するしかありません。幸い、「いい油」も私たちの身近に存在しています。次回は積極的に摂るべき油を紹介し、今回で失墜した油の名誉を回復させたいと思います。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る