ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

美食家が愛した“究極の納豆”が食べられる「魯山人納豆鉢」発売

424回かき回します。

PC用表示 関連情報
advertisement

 タカラトミーアーツは、納豆を究極に美味しく作ることを目的とした納豆のコク製造マシン「食の極み『魯山人納豆鉢』」を2月6日に発売する。価格は2200円。

魯山人納豆鉢 かき混ぜるとおいしさ増大

 食通としても知られる芸術家・北大路魯山人が提唱したと言われている、“納豆を究極においしく食す方法”を手軽に再現できるというもので、本体に納豆をセットしハンドルを回すと倍速で納豆が攪拌(かくはん)される仕組み。

 魯山人の教えは「納豆はかき混ぜるほどにうまくなる」というもので、納豆がもっともおいしくなるかき混ぜ数を検証し、424回という回数を設定。醤油を入れるベストなタイミング(305回)や完成のタイミング(424回)で本体の蓋が自動的に開く。

 タカラトミーアーツは混ぜる前と混ぜた後の味の違いを「味香り戦略研究所」の協力により科学的に調査もしている。「味覚センサー」での試験の結果、混ぜていない状態を基準とすると、424回混ぜた状態ではコク成分が109%になるということが実証されたという。また、「おかめ納豆」などを販売しているタカノフーズもその味にお墨付きを出すとともに、納豆の美味しさがいっそう引き立つ「魯山人納豆鉢」を使った独自の納豆レシピを紹介している。

 なお、「魯山人モード」のほかに、ただひたすら無限にかき混ぜることができる「我流モード」も搭載されている。自分が一番おいしいと思えるかき混ぜ回数を研究してみてもいいだろう。

魯山人納豆鉢

魯山人納豆鉢

魯山人納豆鉢

(C)T--ARTS

関連キーワード

納豆 | タカラトミーアーツ | レシピ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る