ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」が5月に八王子で開催 植松伸夫や古代祐三らが出演

「ファイナルファンタジー」シリーズや「アクトレイザー」など、名曲を作ったいろんなゲーム作曲家が演奏を披露するぞ!

PC用表示 関連情報
advertisement

 4年に1度の国内ゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」が、5月3〜5日に東京都八王子市のオリンパスホール八王子といちょうホールで開催される。2011年の初開催に続いて第2回目となり、「ファイナルファンタジー」シリーズの植松伸夫さんなどさまざまなゲーム音楽作曲家の参加が決定している。

画像 「ファイナルファンタジー」シリーズや「聖剣伝説2・3」、「クロノ・トリガー」など、名ゲーム音楽を手がけたあらゆる作曲家たちが出演

 「4starオーケストラ」は株式会社2083が企画する、ゲーム音楽に携わるアーティスト、メーカー、ファンが一体となって盛り上げようという音楽フェス。2011年はプロのバンドや特別編成の吹奏楽団、オーケストラ楽団がゲーム音楽を演奏し、5000人以上の動員を記録した。

 4年ぶりとなる2015年開催では、ゲーム音楽の公演5回の実施と、第2弾までの出演者が現時点で発表されている。公演の1つ「4star2015 FINAL」は、ゲーム音楽の公式コンサートや楽曲録音などに参加しているミュージシャンたちがスペシャルオーケストラを組んで演奏。植松伸夫さん、古代祐三さん(代表作:「アクトレイザー」「イース」シリーズ)、岩垂徳行さん(「逆転裁判」シリーズ)が出演する予定だ。

 また1人のゲーム作曲家にスポットを当てた公演「Playing Works!」シリーズには、植松さん、菊田裕樹さん(「聖剣伝説2」&「3」)、光田康典さん(「クロノ・トリガー」)、なるけみちこさん(「ワイルドアームズ」シリーズ)の出演が決定している。

画像 公演の1つ「4star ensuite Orchestra Concert」では演奏予定のタイトルもいくつか発表済み

 さらに有志奏者によるオーケストラ公演「4star ensuite Orchestra Concert」にも、岩垂さん、谷岡久美さん(「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」シリーズ)が参加予定。演奏されるゲームタイトルは、「ファイナルファンタジーVIII」、「ファイナルファンタジー零式」、「逆転検事2」、「アンリミテッド:サガ」、「STEINS;GATE」、「聖剣伝説 Legend of Mana」、「ニーア」、「勇者のくせになまいきだ:3D」などだ。

 出演者はまだまだ増える予定。各公演の曲目やチケット情報も合わせ、詳細は公式サイトや公式Twitterアカウント(@2083info)が発表していく。


黒木貴啓


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る