ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「Unity 5 や ら な い か」 Unity公式サイトに突如現われたおっさんがウホッすぎて謎の人気

ウホッ! いいゲームエンジン……。

PC用表示 関連情報
advertisement

 Unityの最新ゲームエンジン「Unity 5」が発表され、ゲーム開発者の注目を集めていますが(関連記事)、一方で公式サイトに突如現れたヒゲのオッサンが別の意味で注目を集めているようです。ウホッ! いい男……!


画像 Unityの公式サイト。開いた途端これである

 公式サイトを開くと、「Unity 5、登場!」という見出しとともに、なぜかソファに寝そべるダンディなおっさんがドーン。まるで「Unity 5 や ら な い か」と誘っているかのようなその姿勢と、あまりにもダンディなその風貌に「Unityおじさんイイゾ〜」「薄い本出演待ったなし」などたちまちノックアウトされる人が続出しました。








 ちなみに現在開催中の「GDC 2015」のUnityブースでもなぜかUnityおじさんをバッチリ推しているもよう。ほかにもっと推すもんあるだろ!




 ところでこのおじさんは一体何者……? 日本のユニティ・テクノロジーズに聞いてみたところ、正式な名前は「Dr.Charles Francis」とのこと。ちなみに日本のスタッフの間では、はUnityをもじって「雲丹五朗(うにごろう)さん」と呼ばれているそうです。

 新しくなった「Unity 5」では、さまざまな新機能・新要素が多数追加されているだけでなく、従来のバージョンでは有料だった機能の大部分が無料で使えるようになっており、ゲーム開発者を中心に大きな注目を集めていました。



発表イベントにも登場(2:10:35ごろからUnityおじさん)

画像 ウホッ! いい男……



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る