ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

そういう楽器じゃねーから! “0弦ベースソロ”を演奏する音楽界の一休さんみたいな猛者現る

ベースは打楽器。

advertisement

 弦がない「0弦ベース」でソロ演奏をする、ちょっと何やってるんだかよく分からない動画がYouTubeに投稿され話題になっています。一体どうやって弦のないベースで……と思いますが、その演奏方法はあまりにも予想外でした。


0 STRINGS BASS SOLO

 やることは、「ボディーをたたく」「ネックをピックでこする」といったパーカッション的なことから、「ペグ(弦を巻く部分)を回す」「ブリッジ(弦を支える部分)を押す」などの意外な音、果ては「アンプジャックのノイズで音程を奏でる」という離れ業までさまざま。


たたく ボディーをたたいてズンズンチャッ


ピック ピックでシャララララ


ペグ ペグでカツンカツン


ブリッジ ブリッジでコツーン


アンプ アンプジャックのノイズでブインブイン

 これらの音を使って、1つの音楽を演奏していきます。すごい。すごいけど、全くベースである必要がない……! まさか0弦ベースで、メロディーまで奏でるとは予想外でした。

 ネット上でも衝撃を受けた人が多かったようで、「わからねぇ!!!」「こんなん笑うわ」「ベースとは何だったのか」「ベースは弦すら要らない」「すごすぎる」といった声が上がっていました。将軍様に「弦のないベースで演奏してみせよ」とトンチを求められた時のためにも、ベーシストの皆さんはマスターしておきたい技術ですね。











関連キーワード

楽器 | 動画共有サービス | 音楽 | YouTube | 動画


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る