ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

JR東日本の全1634駅の入場券セット、7月21日から申し込み開始 一気にコンプできるが22万円超え

硬券がずらりと並んでいる様子は魅力的。

PC用表示 関連情報
advertisement

 JR東日本の発足30周年を記念して発売される、全1634駅の入場券セットの購入方法が発表されました(関連記事)。申し込み受付を7月21日10時から8月21日17時まで「JR東日本30周年記念入場券」特設ページで行い、10月14日(鉄道の日)に購入者へ発送されます。

JR東日本30周年記念入場券 1634駅 入場券セット 付属の専用バインダーに入れた様子。壮観……!

JR東日本30周年記念入場券 1634駅 入場券セット 専用バインダーの表紙

 入場券セットは、JR東日本にある1634駅それぞれの硬券タイプの入場券を1枚ずつまとめたもの。専用のバインダーが付属し、300セット限定(1人1セットまで)、申し込みが販売数を超える場合は抽選となります。入場券の有効期間は2018年3月31日まで(※使用は1回限り)。

 価格は22万8760円。かなりのお値段ですが、交通費無しで各駅の硬券が全てそろうと思うとそそられる人もいるのでは。

JR東日本30周年記念入場券 1634駅 入場券セット

 また7月21日から特設ページで、投票企画「みんなで決める!JR東日本1634駅ランキング」も開催。「景色が綺麗な駅」「一生に一度は訪れたい駅」「子どもと行きたい、連れて行きたい駅」「思い出深い駅」「住みたい駅」5つのカテゴリーに対して、1634駅のなかから1位を決める企画となっています。

関連キーワード

JRグループ | 東日本


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る