ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「Yahoo!ツールバー」の提供が10月で終了 数年前からChrome、Firefoxなどで利用できない状態に

以前から一部主要ブラウザで使えなくなっており、いよいよサービス全般が終了。

advertisement

 ヤフーが、「Yahoo!ツールバー」のサービス提供を、10月いっぱいで終了することを発表しました。


「Yahoo!ツールバー」終了へ 「Yahoo!ツールバー」がサービス終了(Webサイトより)

 「Yahoo!ツールバー」が登場したのは、2002年3月。インストールするとブラウザ上部に表示され、そこからYahoo! JAPANの各種サービスを利用することができました。また、2013年には「ポケットモンスター」「ドラえもん」の劇場作品とコラボした期間限定デザインのものも登場しています。

 しかし、2014年、多目的な機能を持つツールバーを禁止するポリシー変更があったことから、「Google Chrome」版の提供ができない状態に。翌年には「Firefox」最新バージョンへの対応が仕様上困難なことが判明し、こちらでも利用できなくなっていました。公式サイトによれば、現在の対応ブラウザはInternet Explorerのみ。今回のサービス全般の終了は、利用状況などを踏まえたものだとしています。


「Yahoo!ツールバー」終了へ 数年前から、一部主要ブラウザへの対応が行われなくなっていました(画像は、Google Chromeから公式サイトにアクセスしたもの)

 なお、サービス終了する10月31日以降、セキュリティサポートが行われなくなることから、ヤフーは「Yahoo!ツールバー」をアンインストールするよう求めています。

マッハ・キショ松

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る