東海道新幹線の歴史を感じる駅名はどれ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 世界初の高速鉄道として誕生した東海道新幹線。東京駅と新大阪駅を結ぶ鉄道で、東京オリンピック開催直前の1964年10月1日に開業しました。それまで特急列車で7時間かかっていた東京~大阪間は大幅に短縮され、現在では2時間半になりました。

 今回は「東海道新幹線の歴史を感じる駅名」をテーマに人気投票を行います。全部で17ある駅の中で、あなたが歴史を感じる駅名はどれでしょうか。歴史的事実でも、字面だけでも構いません。ここでは、3つの駅を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

小田原駅

画像:写真AC

 小田原駅は、熱海線の駅として1920年に開業され、東海道新幹線の開通と同時に乗り入れることになりました。小田原自体は戦国時代に後北条氏の城下町として発展し、江戸時代には「小田原宿」として栄えました。駅にも街にも歴史がありますね。

advertisement

名古屋駅

画像:写真AC

 名古屋駅は、「名護屋駅」として1887年に開業しました。そもそも名古屋は、平安時代末期の「那古野荘」が初見とされる歴史のある街です。東海道新幹線の開業と同時に名古屋駅にも乗り入れ、現在は名古屋市の発展の象徴といえるほど、駅周辺は賑わっています。

advertisement

京都駅

画像:写真AC

 天子が所在する「みやこ」を意味する京都に、初めて鉄道駅ができたのは1877年のことでした。日本初の電気鉄道が通ったのも京都でした。東海道新幹線の京都駅が開業したのは1964年のことで、現在は「歴史への門」をコンセプトにした4代目駅舎が迎えてくれます。

advertisement

東海道新幹線の歴史を感じる駅名は?

 以上3駅を紹介しましたが、東海道新幹線には全部で17の駅があります。あなたが歴史を感じる駅名はどれでしょうか。皆さま、ぜひぜひ投票にご参加ください。投票の理由をコメント欄に添えていただけると、さらにうれしく思います。それでは、よろしくお願いいたします!

東海道新幹線の歴史を感じる駅名は?
実施期間:2023/07/16 00:00 〜 2023/07/23 00:00
投票は締め切りました

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「乗り物」のアクセスランキング