あらゆる情報をピックアップ:ちょっと気になるネットの話題をお届けする情報サイト「ねとらぼ」
ITmedia ニュースの1コーナーとしてご愛顧いただいた「ねとらぼ」が、2011年4月7日にうっかり独立。今に至っております。
ねとらぼでは常時一緒に記事を書いてくれる編集者・ライターを募集しています
編集部ではいつもネタを欲しています。そのネタを自分の言葉で、分かりやすく紹介してくれるライターさんはもっと欲しています。「あれ、オレでも書けるんじゃ?」と思った方、「このネタはオレしか知らない!」という面白ネタを持っている方、ぜひご連絡ください。応募の詳細はこちら。優秀な編集記者も募集しております。
ちょっと気になるネットの話題をお届けする情報サイト「ねとらぼ」です
ネット上の旬な情報を、国内外からジャンルを問わず幅広く紹介する情報サイトが「ねとらぼ」として2011年4月7日にオープンしました。
インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、これから興味や関心を集めそうなテーマや人物を取り上げ、ネットユーザーの視点でさまざまなジャンルのトレンドを追います。
ITmediaニュースの1コーナーとして誕生した「ねとらぼ」ですが、紆余曲折を経て独立することに。それまでも国内外で話題のWebサービスや新製品、アニメ、ゲーム、キャラクター、サービス・製品を提供する人物像などの情報にとどまらず、科学やテクノロジー、スポーツ、エンタメ、社会、政治、経済、国際情勢などにおける話題性の高い出来事やイベントの情報、正月、バレンタイン、エイプリルフール、クリスマスなど時節の話題など、ネット上での反応やIT業界の動向を交えて紹介してきました。
あまり肩肘張らずに、皆さまにとって有益な情報から誰得な情報まで、特に専門性を持たずにありとあらゆる情報をピックアップしてお伝えしていけたらと思っております。
SNSのテキストや画像を記事で利用することについて
ねとらぼでは記事作成に伴い、TwitterやFacebookなどSNS上のコンテンツを利用させていただくことがあります。原則として、これらは引用の範囲内で行うか、各サービスが提供している埋め込みルールに基づいて行っていますが、画像などの作品をサイトに転載させていただく場合や、引用の範囲を超えて利用する場合など、個別に許諾を得ることもあります。その際の利用については以下をご参照ください。
- 投稿された文章、画像(動画含む)を記事および記事を紹介するSNSでの投稿で使用させていただきます
- 画像の一部を抜き出してアイキャッチに使う場合があります
- 画像や文章の使用料については無償でお願いさせていただいています
- 記事はYahoo!など提携媒体にも掲載されます。また、ねとらぼの記事であることを明記したうえ、放送などで紹介される場合がございます
- 記事をねとらぼのアカウントに投稿したりプロモーションに使用させていただくことがあります
- 画像や文章の著作権は投稿者さま本人にあり、これを最大限尊重いたします
- 画像や文章について、間違いなく投稿者さまご本人が著作者である、または利用する権限を持っていることを保証いただいたものとします
- 内容が事実であることを保証いただいたものとします
その他詳しくは利用規約をご参照ください。編集コンテンツの訂正や削除についてもガイドラインを設けておりますのでご一読ください。
ねとらぼスタッフ
ねとらぼ/ねとらぼアンサー/交通課/おかね
- 第一編集部編集長:加藤亘
- 副編集長:池谷勇人
- デスク:廣渡朝子
- 編集記者:たろちん、kikka、福田瑠千代、マッハ・キショ松、戸部マミヤ、コンタケ、岩城俊介、haruYasy.、だいごろう、織部弓槻
ねとらぼエンタ/スポーツ/生物部/GirlSide
- 第二編集部編集長:西尾泰三
- 副編集長:宮澤諒
- GirlSide担当編集長:青柳美帆子
- 編集記者:のとほのか、西井楓、加村園、百合野綾、小西菜穂、斉藤賢弘、岩本新之助、ウチハラ、小林夏帆
ねとらぼ調査隊
- リーダー:角田縛
- エキスパート:岩田誠、杉本吏
- 編集記者:イッコウ、平間凌祐、嶋野哲也、小林栞里、服部良祐、照井琢磨
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
『鉄腕アトム』偽原稿がオークションに出品、手塚プロ公式サイトで注意喚起 「素人目には分からない」「やたらリアル」
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
7匹の猫が“ストーブ教”に入信したら…… あたたかさに包まれ、祈るような表情の猫ちゃんがかわいい
タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
アリーナ・ザギトワ、真冬の水風呂にはだしでダイブ 「めっちゃ無邪気でかわいい」「つめたそおおおおおお」
ロッチ中岡、散らかった部屋を片付けたビフォーアフター公開 「ちゃんとお掃除…ってオチがあるー!」と反響
「ねずみと人は友だちになれる」 飼い主とボール遊びするねずみさんがとっても楽しそう
「嘘つきのデブ」「このデブ吸いました」 内山信二の妻、夫の“裏切り行為”に悪口がキレキレになる
恐ろしい悪魔と契約した社畜OL その末路を描いた漫画に読者から「ナンテオソロシインダー」の声
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい