一番かっこいいと思う「カワサキの大型二輪」ランキングTOP18! 第1位は「Ninja 1000SX」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男女を対象に「一番かっこいいと思うカワサキの大型二輪は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの人が一番かっこいいと思うカワサキの大型二輪はどのモデルだったのでしょうか? 早速ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年6月23日
調査対象全国の男女
有効回答数1000人
advertisement

第5位:Ninja 650 KRT EDITION

 第5位は「Ninja 650 KRT EDITION」でした。2017年から販売されているスポーツタイプのオートバイで、車体デザインにはスーパーバイク世界選手権で戦う「Ninja ZX-10RR」と同イメージのカラーリングが採用されています。

 そんなNinja 650 KRT EDITIONは、優れた視認性のツインLEDヘッドライトやシャープな外観が特徴となっています。カワサキを象徴するライムグリーンとエボニーで彩られたカラーリングがかっこいいですね。

advertisement

第4位:Ninja ZX-10R KRT EDITION

 第4位は「Ninja ZX-10R KRT EDITION」でした。2016年から販売されているスポーツタイプのオートバイで、ファクトリーマシンをイメージしたカラーリングとなっています。カワサキレーシングチームからのさまざまなノウハウがフィードバックされており、高い次元のマシンコントロールを実現しています。

 そんなNinja ZX-10R KRT EDITIONは、2023年4月にカラーとグラフィックの変更が行われたモデルが発表されました。最新の技術で走行性能が高いのはもちろんですが、より現代的で鮮烈な印象のグラフィックに仕上がっています。

advertisement

第3位:Ninja H2 SX

 第3位は「Ninja H2 SX」でした。2018年から販売されているスポーツタイプのオートバイで、スーパーチャージドエンジンの可能性を追求したスポーツツアラーとなっています。強烈な加速と扱いやすさを両立させており、優れた燃費性能をも実現しています。

 そんなNinja H2 SXは、2023年4月に、カラーやグラフィックの変更と、オートハイビームが採用されたモデルの販売を始めました。このモデルには、ボッシュ製レーダーを採用したアドバンスト・ライダー・アシスタンス・システムや、事故を予測し警告する「FCW」や「BSD」なども装備されています。

advertisement

第2位:Ninja 650

 第2位は「Ninja 650」でした。日本では2017年から販売されているスポーツタイプのオートバイです。シャープでアグレッシブなデザインを実現しており、風洞実験により生み出された凝縮感のある個性的なスタイリングとなっています。

 そんなNinja 650は、2023年4月に、トラクションコントロールを採用し、カラーやグラフィックが「パールロボティックホワイト×メタリックフラットロウグレーストーン」へ変更されたモデルの販売を開始しました。

advertisement

第1位:Ninja 1000SX

 第1位は「Ninja 1000SX」でした。2020年から販売されているスポーツタイプのオートバイで、スポーツツアラーモデルとして人気の高かった「Ninja 1000」の後継機です。スポーティなライディングフィールと、ツーリングでの快適性に定評があります。

 そんなNinja 1000SXは、2022年に新色の「メタリックマットソブリンレッド×メタリックディアブロブラック」が追加されました。継続販売されている従来のエメラルドブレイズドグリーンとはまた違って、ソブリンレッドも大人っぽい渋さが感じられて、かっこいいですよね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「バイク」のアクセスランキング