【関東地方の主婦が選ぶ】子どもを入学させたい「神奈川県の私立女子中学」ランキングTOP5! 第1位は「フェリス女学院中学校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東地方の主婦を対象に「子どもを入学させたい神奈川県の私立女子中学」というテーマでアンケートを実施しました。

 関東地方の主婦から「子どもを入学させたい」と支持を集めたのは、神奈川県のどの私立女子中学だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年6月8日
調査対象関東地方の主婦
advertisement

【関東地方の主婦が選ぶ】子どもを入学させたい「神奈川県の私立女子中学」ランキングTOP5

画像:PIXTA
advertisement

第2位:横浜雙葉中学校

画像:横浜雙葉中学校

 第2位には、得票率18.8%の「横浜雙葉中学校」がランクインしました。横浜市中区にある中学校で、中高一貫教育を行い6年間を通したトータルな指導を実践。「人と世界、未来をつなぐ」を学校目標として、キリスト教的価値観に基づいた人材育成を行っています。

 中学校では、環境・情報・国際化などの視点から総合的な授業を展開。英語では1クラスを2分割する少人数授業を実践し、中学3年生は希望者にフランス語の課外授業も実施しています。早くからグローバルな視点を持った勉強を受けられ、自分の進路をしっかりと見極めて大学進学に望めるでしょう。

advertisement

第1位:フェリス女学院中学校

画像:フェリス女学院中学校

 第1位は、得票率47.8%の「フェリス女学院中学校」でした。横浜市中区にある中学校で、1870年にキリスト教の女性宣教師によって開かれた歴史を持ちます。

 「For Others」をモットーに掲げ、教育の目標は「キリスト教信仰」「学問の尊重」「まことの自由の追求」の3つ。創立以降キリスト教に基づいた運営を行い、6年一貫教育で「深い学びと幅広い学び」を基本とした授業を受けられます。

 特色ある教育活動として、中学3年生は近隣の児童養護施設と特別養護老人ホームを訪問し奉仕活動を実施。キリスト教教育週間として宗教講演会を行うなど、さまざまな経験を積むことができるのも魅力です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「教育」のアクセスランキング