【50代男性が選んだ】「1台目にオススメのバイクメーカー」ランキングTOP5! 第1位は「HONDA(本田技研工業)」【8月19日はバイクの日】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 本日8月19日は「バイクの日」です。1989年に政府総務庁(現・内閣府)の交通安全対策本部が、交通事故撲滅を目的として制定。「8(バ)」「1(イ)」「9(ク)」の語呂合わせが由来で、2000年7月からは毎年7〜9月の3カ月間をバイク月間としています。現在では、全国にある自治体の交通安全担当課や地元警察を中心として、バイクの安全運転講習会やキャンペーンなどが実施されています。

 今回は「バイクの日」にあわせて、「【50代男性が選んだ】『1台目にオススメのバイクメーカー』ランキング」を紹介します。このランキングは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の50代男性を対象に実施した「1台目にオススメのバイクメーカー」についてのアンケート調査によるもの。

 ベテランライダーの多い50代男性が、「1台目にオススメ」するのはどのメーカーだったのでしょうか? さっそく、ランキングを見ていきましょう!

advertisement

【50代男性が選んだ】「1台目にオススメのバイクメーカー」ランキングTOP5

画像:写真AC
advertisement

第2位:YAMAHA(ヤマハ発動機)

 第2位は得票率20.8%の「YAMAHA」(ヤマハ発動機)です。静岡県磐田市に本社を置くメーカーで、これまで多くの名機を製造。二輪車の売上は世界トップクラスで、日本だけでなく海外でも人気のバイクを輩出しています。

 初心者には、操作がしやすく乗り心地も軽快な「MT-25」がオススメ。ロードスポーツタイプなので、どんな場面でも使いやすいモデルとなります。よりスピード感を楽しみたい人には「YZF-R25」がピッタリ。レースマシンをイメージしたデザインで、バイクに乗る楽しみを提供してくれます。

 ヤマハ発動機では「大人のバイクレッスン」として、初心者向けの講習も実施。公道デビューに不安がある人に向けた、簡単なレッスンを受けることができます。

advertisement

第1位:HONDA(本田技研工業)

 第1位は得票率61.1%の「HONDA」(本田技研工業)でした。東京都港区に本社を置くメーカーで、二輪だけでなく自動車メーカーとしても世界的に有名ですね。二輪車の販売台数および売上高は世界でトップクラス。常に世界中で注目を集めるバイクを作り続けています。

 中でも「スーパーカブ」は世界中で大ヒットを記録。日本だけでなく海外でも愛されている名機です。そんなHONDAのバイクでは、初心者には足つきが良い「レブル250」がオススメ。ワイルドなスタイルで乗り心地が良い点が魅力です。スポーツタイプでデザインが美しい「CB250R」はスピード感と操作性に優れており、ついつい遠出したくなってしまいます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「バイク」のアクセスランキング