【女性が選ぶ】一番憧れる歴代の「石原軍団」メンバーランキングTOP23! 第1位は「舘ひろし」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 石原裕次郎さんによって1963年に設立された「石原プロモーション」。「石原軍団」の愛称で、長年親しまれてきました。

 そこで、ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の女性を対象に「一番憧れる歴代石原軍団のメンバー」というテーマでアンケートを実施。すでに事務所は解散していますが、魅力あふれる俳優が多く在籍してきました。はたして、女性が「一番憧れる」と支持したのは、どのメンバーだったのでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年9月1日
調査対象全国の女性
有効回答数357票
advertisement

【女性が選ぶ】一番憧れる歴代の「石原軍団」メンバーランキング

出典:Amazon.co.jp
advertisement

第5位:石原良純

出典:Amazon.co.jp

 第5位は、得票率5.9%の「石原良純」さん。父は元東京都知事で作家の石原慎太郎さんです。1982年に映画「凶弾」でデビューすると、その後も俳優として映画やドラマなど多くの作品に出演しました。

 1997年には気象予報士の資格を取得し、お天気キャスターとしても活躍。現在は「羽鳥慎一モーニングショー」の月曜コメンテーターや、「ザワつく!金曜日」のMCを務めるなど、多くの番組に出演しています。

advertisement

第4位:神田正輝

出典:Amazon.co.jp
まごころ [EPレコード 7inch]"

まごころ [EPレコード 7inch]

神田正樹
Amazonの情報を掲載しています

 第4位にランクインしたのは、得票率7.8%の「神田正輝」さんです。1973年に石原プロモーションへ入社すると、ドラマ「大都会-闘いの日々-」で俳優デビュー。これまでドラマ「太陽にほえろ!」や「山村美紗サスペンス 赤い霊柩車」シリーズなどに出演してきました。

 そんな神田さんは、バラエティーや情報番組でも活躍。現在も放送している「朝だ!生です旅サラダ」では、長年にわたってMCを務めています。

advertisement

第3位:石原裕次郎

出典:Amazon.co.jp

 第3位は、得票率12.6%の「石原裕次郎」さんでした。1956年に兄の石原慎太郎さん原作の映画「太陽の季節」に出演。日活に入社すると、映画「狂った果実」で主演を担当しました。

 1963年に石原プロモーションを設立すると、「太陽にほえろ!」「西部警察」などの刑事ドラマを制作。歌手としても「銀座の恋の物語」「ブランデーグラス」などのヒット曲を生み出しました。

advertisement

第2位:渡哲也

出典:Amazon.co.jp

 第2位には、「渡哲也」さんがランクイン。得票率は15.7%でした。1964年に日活へ入社し、映画「あばれ騎士道」でデビュー。その後も、「東京流れ者」「無頼シリーズ」などに出演しました。

 石原プロモーションには1971年に入社。石原裕次郎さんが死去した後は、石原プロモーションの2代目社長に就任しました。また、歌手としても活躍し、「NHK紅白歌合戦」にも出場した経験があります。

advertisement

第1位:舘ひろし

出典:Amazon.co.jp
西部警察PERSONAL2 舘ひろし"

西部警察PERSONAL2 舘ひろし

石原音楽出版社
2,860円(06/01 23:51時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位に輝いたのは、得票率が40.1%の「舘ひろし」さんでした。1976年に映画「暴力教室」で俳優デビュー。石原プロモーションには1983年より所属となりました。

 ドラマ「あぶない刑事」シリーズをはじめ、NHK大河ドラマ「功名が辻」など、さまざまな作品に出演している舘さん。2024年1月公開予定の映画「ゴールデンカムイ」では土方歳三役を務めることが発表されています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「芸能人」のアクセスランキング