ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第1位:和歌山市(34万7808人)

画像:写真AC
advertisement

解説

 第1位は、和歌山県の県庁所在地でもある「和歌山市」。2024年1月時点の人口は34万7808人でした。これは和歌山県の人口の3割以上にあたり、多くの人が暮らしていることが分かります。1997年には中核市に移行しており、特に行政や公共サービスについて中心的な役割を担っているでしょう。

 紀伊半島の北西部に位置し、和泉山脈や紀淡海峡、紀の川といった自然に恵まれた和歌山市は、海側と山側では異なった特色をもっています。和歌山城の城下町として発展してきた中心部は、今もその名残りが感じられる街並みをしています。一方で、海岸の風景が美しい北西部は、サーファーに人気のスポットとしても知られるエリアです。他にも、和歌山大学を中心に生まれた新興住宅地が立ち並ぶ北部地域や、エリア中央部を熊野古道が通る北東部地域など、都会的な雰囲気と歴史、豊かな自然が共存しています。

advertisement

調査概要

調査期間2024年1月

(出典元:和歌山県推計人口について | 和歌山県

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「近畿地方」のアクセスランキング