【関東の社会人が選ぶ】知名度が高いと思う「茨城県の公立高校」ランキングTOP24! 第1位は「取手第一高校」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東在住の社会人を対象に「知名度が高いと思う茨城県の公立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 地元を含む関東在住の社会人から「知名度が高い」と思われているのは、茨城県のどの公立高校だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年3月21日
調査対象関東在住の社会人
有効回答数106票
advertisement

【関東の社会人が選ぶ】知名度が高いと思う「茨城県の公立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:土浦第一高校

 第2位は「土浦第一高校」です。得票率は10.4%でした。土浦市にある県立高校です。2021年には附属中学校が開校し、2024年には全日制から単位制普通科へ移行するなど、新たな試みが続けられています。

 そんな土浦第一高校は、東京大学をはじめ毎年多くの難関大学合格者を輩出している県内屈指の進学校です。2019年度入学生からは「医学コース」も設置され、医学部進学に特化した指導も行っています。

advertisement

第1位:取手第一高校

 第1位は「取手第一高校」です。得票率は10.7%でした。1922年に創立された「茨城県北相馬郡北総実修学校」を前身とする高校で、取手駅から徒歩約5分の好立地にあります。

 「至誠・醇厚・自彊」を校訓としている、取手第一高校。有名私立大学への進学や就職などで幅広い進路実績を上げています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング