【50~60代に聞いた】かっこいいと思う歴代「ジムニー」ランキングTOP16! 第1位は「SJ10」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の50~60代を対象に「かっこいいと思う歴代のジムニーは?」というテーマでアンケートを実施しました。

 スズキが開発している「ジムニー」は、1970年に登場してから高い人気を獲得しています。果たして、全国の50~60代からから「かっこいい」と思われているのは、どのモデルだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年10月19日
調査対象全国の50~60代
有効回答数675票
advertisement

【50~60代に聞いた】かっこいいと思う歴代「ジムニー」ランキング

画像:写真AC(画像はイメージです)
advertisement

第2位:LJ20

画像:スズキ

 第2位は、得票率8.9%の「LJ20」でした。1972年に登場したモデルで、水冷2サイクルエンジンを搭載したことで中低速時のトルクがアップ。登坂力など性能が上がり、国際的な耐久レースを走破したことから、世界でも注目を集める車となりました。

 「LJ20」からはメタルトップのバンボディーとなる「LJ20V」も追加。縦8本型スリットのグリルが印象的で、レトロなデザインがいまでも高い人気を誇っています。

advertisement

第1位:SJ10

画像:スズキ

 第1位に輝いたのは、得票率11%の「SJ10」でした。1976年に登場したモデルで、軽自動車規格の改正が行われたことで登場したモデルです。ファンの間では「ジムニー55」の愛称で親しまれ、乗りやすいオフロード車として人気を獲得しました。

 エンジンは、3気筒539㏄のタイプとなりパワーアップ。1977年には、前後フェンダーを拡大した「2型」が登場するなど、改良を重ねながらファンを増やし続けたモデルです。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「自動車」のアクセスランキング