「川の様子みてくる」はもういらない データ放送で地元河川の水位情報などリアルタイム配信、千葉県のCATV
千葉県の広域高速ネット二九六は、県内各地域の河川に設置されている冠水センサーや水位センサーの情報を、データ放送でリアルタイムに表示するサービスを4月から提供する。(2024/3/12)
「笑点」史上初の女性落語家、蝶花楼桃花が放送の反響に驚き 座布団の枚数に「なんじゃこりゃーーー!!!!」
データ放送で多数の座布団を獲得。(2022/9/5)
テレビCMを郵便番号でターゲティング、地域に合わせて情報発信 中京テレビ
視聴者がテレビに登録している郵便番号を基に、CMと連動して表示するデータ放送画面を地域別に変える取り組みを中京テレビ放送が始める。(2021/8/16)
テレビの視聴履歴で番組をリコメンド フジテレビが実証実験 ネット対応テレビを活用
フジテレビは、インターネットに接続できるテレビが持つ番組の視聴情報などを分析し、データ放送で別の番組を紹介する「番組リコメンド実証実験」を実施する。2月1日から28日まで。(2021/1/25)
24時間気象番組「ウェザーニュース」Web版リリース BSデータ放送終了で
BSデータ放送の「ウェザーニュース」を引き継ぐ、Web版が公開。(2016/9/30)
アニメ「ちびまる子ちゃん」OPがデータ放送連動のリズムゲームに LINEスタンプを使ったミニゲームも
「おどるポンポコリン」の歌詞に合わせて、リモコンのボタンをプッシュ。(2016/4/20)
テレビを活用して双方向コミュニケーションを実現:
日立製作所、テレビ朝日と共同で「総合生活支援サービス」を提供開始
日立製作所はテレビ朝日と共同で、企業や地方公共団体などの事業者向けにテレビ朝日のデータ放送を活用して顧客や地域住民への情報配信などを支援する「総合生活支援サービス」の提供を開始する。(2015/12/8)
アニメ「ポケットモンスター XY」のデータ放送に参加するとポケモンがもらえる
ニンテンドー3DSソフト「ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア」内に「セレナのフォッコ」ゲット。(2015/2/15)
メ〜テレとKDDI、テレビの“音波”でクーポンを配信する新サービス
メ〜テレとKDDIは、テレビのデータ放送から音波を使ってクーポンを配信するO2O2Oサービスの実証実験を実施する。(2014/8/8)
テレビ朝日、神奈川県で地デジのデータ放送を活用した「総合生活支援サービス」実証実験
地域の情報や買い物支援情報の提供などを行うことで高齢者を中心とした利用者の生活をサポートする実験が始まる。さらに利用記録を活用した見守りサービスも提供。(2014/1/24)
CEATEC 2013:
新放送サービス「ハイブリッドキャスト」、NHK/民放各社がデモ
NHKと民放各社は「CEATEC JAPAN 2013」(2013年10月1日〜5日、幕張メッセ)で、テレビ放送と通信を連携させたサービスであるハイブリッドキャストのデモンストレーションを行った。データ放送と明確に差別化し、視聴者が「これは便利」と思えるようなサービスを提供できるかどうかが、普及の鍵になりそうだ。(2013/10/4)
組み込み開発ニュース:
DNP、デジタルサイネージ向け災害情報配信サービスを開始。設置費は自販機でまかなう無料モデルで
大日本印刷(DNP)は、デジタルサイネージ向けに災害情報を配信するサービスを開始したと発表した。同サービスは2011年にDNP、ダイドードリンコ、日本テレビの3社が共同開発した、地上デジタルデータ放送とインターネットの双方に対応したデジタルサイネージ一体型飲料自動販売機向けに実用化するものである。(2013/8/7)
タップでプレゼントをゲット? テレビ東京が隅田川花火大会の中継でセカンドスクリーン企画
テレビ東京とテレビ東京コミュニケーションズは、「アサヒビールスペシャル 独占生中継 第36回隅田川花火大会」において、スマートフォンとデータ放送で楽しめるセカンドスクリーン企画「一尺玉さん打ち上げ祭り」を実施する。(2013/7/25)
NHKと日テレ、どっちが「イィ」? 生放送で対決、スマホやTwitterで参加を
テレビ放送開始60周年を記念したコラボ番組「NHK×日テレ 60番勝負」を放送。データ放送とスマートフォンで投票を募り、視聴者参加型番組の可能性を模索する。(2013/2/1)
すべては日テレのシナリオ通りに:
スマホやデータ放送で「ヤシマ作戦」に参加 今週の「金曜ロードSHOW!」
視聴者が「ヤシマ作戦」や「綾波救出作戦」に参加できる放送・通信連動企画「ムーヴィシンクロナイザ」のカウントダウン開始。スマホであらかじめ蓄電しておこう。(2012/11/7)
ヱヴァ新劇場版TV放送で視聴者もシンクロ スマホ・データ放送連動で
「逃げちゃダメだ」など名セリフの瞬間にシンクロしようじゃないか。(2012/11/7)
本田雅一のTV Style:
一億台のスマートテレビ、データ放送を活用する「JoiNTV」の新展開
日本テレビ放送網が3月に試験サービスを行った「JoiNTV」。データ放送を使った枠組みということで、多くの人が”馬鹿にしている”のだが、実態を見返すと、とても馬鹿にはできない、というのが現状である。(2012/6/5)
1億台のスマートテレビ?:
世界初のソーシャル視聴サービス「JoiNTV」、日本テレビが実証実験
地デジ対応テレビならすべてFacebookを楽しめる? 日本テレビがデータ放送とインターネット接続を利用したハイブリッドなテレビ情報サービスを発表した。3月放送の「iCon」で実証実験を行う。(2012/3/5)
データ放送画面にTwitterのつぶやき TBSの参院選開票特番で
TBSが7月11日の参院選開票特番で、Twitterと連携したデータ放送を行う。番組を見ながら参院選に関するつぶやきを追いかけられる。(2010/7/6)
QRコード生成にデータ放送を活用、配信情報を地域に最適化――NHKが開発
NHKが、データ放送の機能を活用してテレビの画面上に表示するQRコードを生成する技術を開発。テレビに設定された個別情報に基づくQRコードを生成でき、地域密着型の情報配信が可能になる。(2010/3/1)
CEATEC JAPAN 2009:
データ放送からVoDへ直行 展示会場で実証実験
面白い番組を見つけたとき、リモコンの「d」ボタンを押すとVoDが起動。過去の放送回や関連する動画コンテンツを視聴できる。便利な「放送通信連携IPTVサービス」の実証実験が行われていた。(2009/10/9)
日テレ選挙特番に“半リアルタイム”視聴者コメント7万件
日テレが30日に放送した選挙特番「ZERO×選挙2009」で、データ放送に視聴者コメントを半リアルタイムに表示する取り組みを行い、約7万件のコメントが集まった。(2009/8/31)
テレビ版ニコ動? 日テレ、データ放送に視聴者コメント表示 選挙特番で
日テレは30日に放送する選挙特番「ZERO×選挙2009」で、視聴者コメントを募り、データ放送画面にほぼリアルタイムに表示する。(2009/8/25)
テレビ朝日とウェザーニューズ、「ゲリラ雷雨」情報を地デジとワンセグで提供
突発的なゲリラ雷雨の被害軽減を目指し、地上デジタル放送とワンセグのデータ放送を通じたゲリラ雷雨の情報提供が始まる。(2009/8/25)
メディアキャスト、日吉津村のエリア限定ワンセグに技術提供
4月29日から鳥取県日吉津村でスタートしたエリアワンセグの実証実験に、メディアキャストが簡易データ放送システムを提供している。(2009/5/29)
リリースダイジェスト(3月13日)
「駅探」の新しい時刻表、「男たちの大和/YAMATO」がきせかえコンテンツ、au向け「エッチなお姉さん牌々」、ワンセグのデータ放送と連動した育成ゲームなど。(2009/3/15)
ケーブルテレビにYahoo!のコンテンツ配信 実証実験開始へ
ケーブルテレビでデータ放送を活用して「Yahoo!JAPAN」のコンテンツを配信する実験が始まる。(2009/1/27)
NHKワンセグ総合、地域別の「ローカルデータ放送」開始──3月31日から
NHKワンセグ総合は、これまで全国一律だったワンセグデータ放送の内容を一新。エリア別の情報を配信する「ローカルデータ放送」として展開する。(2008/3/6)
「SH905iTV」にmicroSDへデータ保存できない不具合――ソフト更新で改善
ドコモは、シャープ製のAQUOSケータイ「SH905iTV」のソフト更新を開始した。一部の2GバイトmicroSDが利用できない不具合や、ワンセグデータ放送の更新が滞る不具合を解消する。(2008/2/20)
ワンセグとSNSが融合 NECがテレビ局にシステム提供
NECは、ワンセグ放送とSNSを連動したシステムをテレビ新広島に提供した。TSSが放送する深夜生番組のワンセグデータ放送サービスとして1月16日から稼働する。(2008/1/15)
シンプルからミニマルへ進化した液晶テレビ、ユニデン「TL42DZ1」
ユニデンの液晶テレビに新モデルが投入された。「Simple is Best」を具象化していた従来モデルの良いところは維持しつつ、新たに電子番組表とデータ放送対応をプラス。SimpleからMinimalへの進化を遂げた。(2007/12/20)
地デジ搭載42型プラズマが14万4800円、バイ・デザイン
バイ・デザインが地上デジタルチューナー搭載の42型プラズマテレビ「PH-4203DFK」を発売した。デジタルチューナーは地上デジタル放送のみとし、またデータ放送やネットワーク機能も省いて価格を抑えた。(2007/12/13)
メディアキャスト、データ放送向けの動作検証システムを開発
データ放送向けソフトウェアなどを開発するメディアキャストは、市販のデジタル放送受信機でコンテンツを動作検証できるシステム「ShotMUX Complete」を発表した。(2007/12/12)
DXアンテナ、データ放送対応の19V型液晶テレビ
DXアンテナがAV機器ブランド「DX BROADTEC」の新製品として、19V型液晶テレビ「LVW-192」を発売。データ放送や双方向サービスにも対応。(2007/11/14)
データ放送や双方向機能も:
ユニデン、シンプル液晶テレビをブラッシュアップ
ユニデンは10月26日、ハイビジョン対応液晶テレビの新ラインアップを発表した。3波対応デジタルチューナーを搭載し、新たに電子番組表やデータ放送、双方向機能を搭載している。(2007/10/26)
NTTドコモと日テレ、ワンセグからクーポンを配布する広告実験を実施
NTTドコモと日本テレビは、ワンセグのデータ放送から端末へクーポン情報を配布し、日本コカ・コーラの無料サンプリングキャンペーンへ誘導する広告実験を実施する。(2007/9/11)
わが社のビジネス継続性を確立する!:
NHK、地デジで災害情報を配信
NHKは地デジのデータ放送による防災情報の配信を開始する(2007/6/8)
NHK、河川災害情報をデータ放送でリアルタイム提供
NHKが地上デジタル放送のデータ放送で、河川の災害情報をリアルタイム提供するサービスを開始。(2007/6/7)
バッファロー、USBワンセグチューナー“ちょいテレ”のデータ放送対応モデルを発売
バッファローは、USBワンセグチューナー“ちょいテレ”こと「DH-ONE/U2」をデータ放送対応とした新モデル2製品を発表した。(2007/2/21)
BML初心者でも使える、地デジのデータ放送オーサリングツール──メディアキャストの「Foliage typeA」
メディアキャストは、BML言語での開発が必須となる地上デジタル放送向けのデータ放送コンテンツを容易に作成可能にするオーサリングツールを発売する。ワンセグ向けに続き、固定受信機向けデータ放送コンテンツ作成ツールを提供。(2007/1/30)
アイ・オー、ワンセグのフル機能をサポートするUSBワンセグチューナー「SEG CLIP」
アイ・オー・データ機器は、USBスティク型ワンセグチューナー「SEG CLIP」を発売する。データ放送や字幕表示などもサポートされる。(2006/12/13)
データ放送にも対応するPCカード型ワンセグチューナー――エスケイネット
エスケイネットは、PCカードスロット接続に対応するワンセグチューナーユニット「MonsterTV 1D」を発売する。(2006/10/13)
携帯で“マーメイドJAPAN”を応援
テレ朝、シンクロW杯で“ワンセグデータ放送”特別編成
テレビ朝日は、9月14日〜17日に開催される「シンクロワールドカップ2006」にあわせ、ワンセグ・地上デジタル放送で79時間にわたるデータ放送の特別編成を行う。(2006/9/8)
夏の甲子園、地区予選の情報がワンセグデータ放送で
夏の甲子園、岐阜県予選の全試合がワンセグデータ放送で配信される(2006/7/10)
ブログとワンセグ連携のテレビ番組「BlogTV」
テクノラティのブログ検索を活用し、ワンセグデータ放送と連動した番組が始まる。(2006/7/7)
F5、FirePassがTBSワンセグ放送のネット基盤に採用
TBSが実現するモバイル機器向けのデータ放送の通称ワンセグでは、系列局と機器共有の必要性からSSL-VPN構築が急務となっていた。その基盤の一部としてFirePassが採用。(2006/6/7)
インタビュー:
放送制作の現場に聞く、デジタルテレビ放送の+α
着実に普及しているデジタルテレビ放送だが、きれいな映像ばかりがフォーカスされており、データ放送などデジタルならでは+αはあまり注目されていない。実際に番組制作を行う側ではこの+αをどのようにとらえているのか。NHKの制作スタッフに話を聞いた。(2006/5/30)
日テレのワンセグ、「Hot Pepper」と連携
日テレのワンセグデータ放送と、リクルート「Hot Pepper」の飲食店データを連携させた新サービスが始まった。(2006/5/22)
NHK、BShiのデータ放送でポイントサービス開始
NHKは、BShi(103ch)にて開始されるデータ放送番組「hiステーション」で、番組情報サービスとポイントサービスを提供する。貯めたポイントはそのままテレビから利用できるほか、Webサイト「BSファン倶楽部」のポイントへ移行も可能。(2006/5/11)
ジーコジャパンの最新情報を地デジ・ワンセグのデータ放送でチェック
日本テレビは5月9日に行われるサッカー・日本代表の国際試合、キリンカップサッカー2006「日本対ブルガリア」戦の放送と連動した、地上デジタル放送/ワンセグ向けデータ放送を実施する。ワンセグ向けにはGAKU-MCの観戦リポートも放送。(2006/5/2)