ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  E

  • 関連の記事

「EPG」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

Electronic Program Guide:電子番組ガイド

ニコ生、Ustreamの厳選動画番組表/ITmedia ライブガイド

関連キーワード

テレビ番組表から“見逃し配信”を直接再生、「Gガイド」が全国展開へ BS番組も
電子番組表「Gガイド」を運営するIPGは6日、番組表から「TVer」などの見逃し配信動画を直接再生できる「OTTリンク」の提供地域を全国に拡大すると発表した。これまでは在京/在阪放送局の受信地域に限られていた。(2022/9/6)

「鬼滅の刃 遊郭編」は初回1時間放送、先週までとは別の番組に 録画時の注意点
テレビアニメ「鬼滅の刃」で12月5日から「遊郭編」が始まる。初回は1時間の特別放送。「無限列車編」から継続して放送するが、電子番組表の上では「新番組」という扱いだ。(2021/12/5)

CEATEC JAPAN 2013:
HTML 5ベースの電子番組表「GガイドHTML」が登場、クラウド連携でもっと便利に
Rovi(ロヴィ)は10月2日、日本市場向けの次世代電子番組表「GガイドHTML」を発表した。「CEATEC JAPAN 2013」の会場近くに設けられた同社のプライベートブースを訪ね、詳細を聞いた。(2013/10/2)

有料放送やVODも:
“見たい”が見つかる電子番組表、東芝「RZ番組ナビ」
東芝の「RZ番組ナビ」は、地上波やBSだけでなく、さまざまな専門チャンネルやVODまでを一括検索できる統合型の電子番組表だ。開発チームに詳しい話を聞いた。(2012/12/12)

IPG、iPhone 5に対応した電子番組表アプリ「Gガイド テレビ番組表」を提供開始
インタラクティブ・プログラム・ガイド(IPG)が、iPhone 5に対応した電子番組表アプリ「Gガイド テレビ番組表」の提供を開始した。(2012/12/10)

GamePad画面に電子番組表 任天堂、Wii U新サービス「Nintendo TVii」
 任天堂は「Wii U」向け電子番組表サービス「Nintendo TVii」を始める。GamePad画面で番組表や番組情報を確認でき、テレビ視聴を妨げないのが特徴。(2012/11/27)

KDDI、電子番組表アプリ「auテレビ.Gガイド」のiPhone版を提供開始
KDDIとインタラクティブ・プログラム・ガイドは、共同で提供している電子番組表(EPG)アプリ「auテレビ.Gガイド」のiPhone版をリリースした。(2012/10/16)

IPG、iPhone向けテレビ番組表アプリ「Gガイド テレビ番組表」
Android向けに展開してきた電子番組表アプリを、iPhone向けでもリリース。好みの番組を見逃さない機能や、新しい番組と出会う機能などを搭載している。(2012/8/23)

無料ダウンロード:
iPhone用「Gガイド テレビ番組表」、提供スタート
インタラクティブ・プログラム・ガイドは、iPhone向けの電子番組表アプリ「Gガイド テレビ番組表」を提供開始した。(2012/8/23)

録画対応のiPad用「デジタルTVチューナー」で“金メダル”を見逃すな
ソフトバンクBBがiPad・iPhone用「録画対応デジタルTVチューナー」の製品説明会を開催。視聴専用だった前モデルから予約録画や電子番組表などの新機能が追加された。さらに、アニマルでワイルドな応援団からの“気合”も込められている。(2012/7/6)

関連番組をまとめて予約:
Rovi、「Gガイド」の新機能「番組ラベルサービス」を発表
Roviは、電子番組表「Gガイド」の新サービス「番組ラベルサービス」を発表した。同日発売のパナソニック“ディーガ”に採用されている。(2012/2/20)

iPad版「Gガイド」でテレビの視聴スタイルが変わる?
テレビやレコーダーの電子番組表「G-guide」で知られるRovi(ロヴィ)が、「App Store」でiPad用アプリ「Gガイド」の販売を開始した。iPadならではの操作性も加えたというGガイドアプリについて、詳しい話を聞いた。(2011/9/2)

ENERMAX、待機電力基準“ErP Lot6”に対応した500/600ワットATX電源
リンクスインターナショナルは、ENERMAX製500ワット/600ワットATX電源ユニット「EPG500AWT Lot6」「EPG600AWT Lot6」の取り扱いを発表した。(2011/6/17)

クーポンもGガイドで:
電子番組表「Gガイド」がリニューアル
電子番組表サービス「Gガイド」がリニューアルし、ネット接続によるインタラクティブ広告などが可能となった。(2011/3/28)

3Dテレビがやってきた♪:
パナソニック初の3Dテレビ、VIERA「TH-P54VT2」の使い勝手は?(後編)
パナソニックの“3D VIERA”VT2シリーズは、同社初の3Dテレビ。後編では、電子番組表をはじめとするユーザーインタフェース、進化したエコ機能などを取り上げる。(2010/5/14)

EPGからホームネットワーク上の動画や音楽を横断検索する「TotalGuid」
マクロヴィジョンは、テレビなどのEPGから、ホームネットワークでつながった機器内にある動画や画像、音楽の検索・閲覧ができる「TotalGuid」の国内展開を準備している。(2009/8/26)

2009 International CES:
電子番組表とDLNAが合体? マクロヴィジョンの「Neon」とは
日本でもおなじみの電子番組表「G-Guide」。その進化版となるのがマクロヴィジョンが開発しているプロジェクトネーム「Neon」だ。CESの同社プライベートブースを訪ね、詳細を聞いた。(2009/1/14)

「Gガイドモバイル」の登録利用者数が3キャリア合計で3000万人を突破
11月23日、携帯電話向け電子番組表サービス「Gガイドモバイル」の登録利用者数が、ドコモ、au、ソフトバンクモバイルの3キャリア合計で3000万人を突破した。(2008/11/25)

au BOXにGガイド電子番組表を搭載
KDDIは11月1日に提供を開始する「au BOX」のテレビ番組表に、Gガイド電子番組表を採用した。(2008/10/31)

三菱、5倍録画に対応した「REALブルーレイ」普及モデル
三菱電機は、Blu-ray Discレコーダー「REALブルーレイ」の新製品「DVR-BZ110」を発表した。最大5倍の長時間ハイビジョン記録が可能になったほか、フルHD解像度のEPGなどを新搭載。(2008/10/24)

ユニデン、EPG対応の低価格地デジチューナー
ユニデンが地上デジタルハイビジョンチューナー「DTH110」を発売。(2008/6/6)

DXアンテナ、システム手帳サイズの地デジチューナー
DXアンテナが、EPGに対応したシステム手帳サイズのコンパクトな地上デジタルチューナー「DIR610」を6月20日より発売する。(2008/5/19)

ツインバード、4型ワイド液晶搭載のお風呂ワンセグ
ツインバード工業は、ワンセグチューナー搭載の防水ポータブルテレビ“ZABADY”「VL-J405PW」を3月下旬に発売する。字幕表示やEPGをサポート。(2008/3/17)

シンプルからミニマルへ進化した液晶テレビ、ユニデン「TL42DZ1」
ユニデンの液晶テレビに新モデルが投入された。「Simple is Best」を具象化していた従来モデルの良いところは維持しつつ、新たに電子番組表とデータ放送対応をプラス。SimpleからMinimalへの進化を遂げた。(2007/12/20)

データ放送や双方向機能も:
ユニデン、シンプル液晶テレビをブラッシュアップ
ユニデンは10月26日、ハイビジョン対応液晶テレビの新ラインアップを発表した。3波対応デジタルチューナーを搭載し、新たに電子番組表やデータ放送、双方向機能を搭載している。(2007/10/26)

DXアンテナ、2万円前後の単体地デジチューナー
DXアンテナは、据え置き型の単体地上デジタル放送チューナー「DIR510」を10月に発売する。HDMIとD4端子を搭載。EPGなどを省略して低価格化を図った。(2007/9/18)

ミニインプレッション:
新聞ラテ欄の見やすさそのまま――「レグザ番組表・ファイン」に変えてみた
液晶テレビ「REGZA Z2000」シリーズのバージョンアップが4月23日未明からスタートした。フルHD&大画面のメリットを最大限に生かし、EPGの利便性を大幅に向上する「レグザ番組表・ファイン」をさっそく試してみた。(2007/4/23)

写真で解説する新“ディーガ”「DMR-XW51」の機能
パナソニックが発売した“DIGA”(ディーガ)「DMR-XW51」は、地味ながらも面白いアップデートが加えられたニューモデルだ。「美画質エンジン」などは従来通りだが、EPG関係の機能追加のほか、「VIERAリンク」やリニアPCMによるジュークボックス機能などをブラッシュアップしている。(2007/4/18)

iiyama、iEPGにも対応するUSBワンセグチューナー「CARRY-ONE」
iiyamaは、USBスティック型筐体を採用するワンセグチューナーユニット「CARRY-ONE」を発売する。EPGによる番組表示やiEPGでの予約録画をサポートした。(2007/2/13)

サンワサプライ、EPG予約録画対応のUSBワンセグチューナー「VGA-TV1S」
サンワサプライは、USBスティック型筐体を採用するワンセグTVチューナー「VGA-TV1S」を発売する。EPGによる番組視聴/録画に対応。室内用のロングアンテナが付属する。(2006/12/1)

グリーンハウス、iEPGも利用可能なUSBワンセグチューナー「W-one」
グリーンハウスは、USBスティックタイプのワンセグチューナーユニット「W-one」を発売する。EPGおよびiEPGに対応、タイムシフト録画なども利用できる。(2006/11/27)

バッファロー、録画にも対応したUSBワンセグチューナー発売
バッファローは、USBスティック型ワンセグチューナー「DH-ONE/U2」を発表した。EPG/iEPGを用いた番組録画をサポートする。動画ファイルのコピー/ムーブは不可。(2006/9/21)

米Yahoo!、新興デジタルホーム企業の資産を取得
Yahoo!が電子番組表サービスなどの提供企業Meedioの資産を吸収した。(2006/4/19)

携帯予約や“おでかけ”で武装した新「スゴ録」登場
ソニーは、デジタルチューナー搭載の「スゴ録」新製品3機種を発表した。携帯電話からのEPG予約を可能にしたほか、「ダイジェスト再生」やデジタル放送対応の「おでかけ・スゴ録」、DLNAサーバ機能など、かなり見どころが多い製品だ。5月発売予定。(2006/4/10)

J:COM、ハイビジョン録画可能なHDD搭載STBの提供を開始
ジュピターテレコム(J:COM)は、デジタルCATV「J:COM TVデジタル」の利用者を対象にハイビジョン録画可能なHDD搭載STBの提供を開始する。Wチューナーを備えるほか、EPGの機能も充実させた。(2006/3/8)

ソニー、VHSへのEPG録画も可能な3 in 1 スゴ録
ソニーマーケティングはデジタルレコーダー“スゴ録”の新製品「RDR-VH95」「RDR-VH85」を発売する。VHSも使用可能な3 in 1タイプで、VHSへのEPG予約録画も行える。(2006/2/2)

EPGもハイビジョンです――パイオニアがデジタルチューナー搭載DVDレコーダーを発表
パイオニアは、デジタルチューナーを搭載したDVDレコーダーを発表した。ラインアップは、500GバイトHDDを搭載した「DVR-DT90」と、250Gバイトの「DVR-DT70」の2機種。デジタル放送とアナログ放送の2番組同時録画に対応するほか、EPGも高解像度化。(2005/9/28)

AV機器総合販売ランキング(8月22日〜28日)
3 in 1が首位を奪取したDVDレコーダーランキング
DVDレコーダーランキングに変化アリ。東芝の3 in 1モデル「RD-XV44」が首位となった。9月に入って発表され始めている新モデルは地デジへの対応が強化されているのだが、EPGはどこまで強化されるのだろうか?(2005/9/6)

生まれ変わった「Gガイド」、その実力を検証する
DVDレコーダーのEPG(電子番組表)にもっとも多く採用されている「Gガイド」が、9月1日分から新データに変わった。番組名の省略の仕方や短時間番組の扱いに疑問の声も多かったGガイドだが、果たしてどう生まれ変わったのだろう?(2005/9/3)

今年の冬、“つながる家電”が市場を席巻する?
ネットワーク端子を備えたAV家電が多く登場しているが、せっかくの端子ももっぱら使われるのはEPGのみ。デジオンの田浦社長は「今年の冬こそ“つながる家電”が多く登場する」というが……(2005/5/30)

レビュー
東芝「RD-Z1」のデジタル放送録画を試す
東芝の「RD-Z1」は、ネットdeナビ、WEPGといった機能が魅力のRDシリーズに、デジタル放送録画機能を追加したハイエンドのDVD&HDDレコーダーだ。ハイビジョン番組を変換してDVDに残すこともできる。今回はハイビジョン録画に注目して検証した。(2005/4/21)

電子番組表をBREW+WIN端末で〜KDDIの「番組ガイドEZ」
KDDIは、これまで赤外線機能付き端末向けに提供していた電子番組表アプリを、非搭載端末向けにも提供する。(2005/3/28)

レビュー
VHSを“特別扱い”しない3 in 1――東芝「RD-XV34」
東芝がVHS+HDD+DVDの“3in1”レコーダー「RD-XV44/34」を発売した。同社のVHS一体型としては初めてEPGを搭載し、より一体感を持った使い勝手を実現。またRDシリーズでは初となるスポーツ中継延長機能など、旧モデルの「RD-XV33」から大きな進化を果たしている。(2005/3/23)

KDDI、スカパー!やWOWOWも使えるEPG対応リモコンアプリを提供
ドコモに続きKDDIも、赤外線機能を利用したテレビリモコン+電子番組表アプリを提供する。(2004/11/24)

キーワードは“W三昧”、東芝がDVDレコーダー2機種を発表
東芝、DVDレコーダー「RDシリーズ」の新製品として、「RD-XS46」と「RD-XS36」の2機種を発表した。普及モデルながら、どちらも「W録」と「WEPG」を搭載。2番組を同時に録画できるほか、ネットワーク対応機能も充実させている。(2004/11/4)

分岐点を迎えたデジタルレコーダーの行方
デジタルレコーダーは、DVDやEPGの有無などで、大手家電メーカーが熾烈な差別化競争を繰り広げてきた。昨年の「スゴ録」登場あたりから、それが横一線に並んだ感があったが、最近また二つの流れに分かれ始めたようだ。(2004/10/19)

三菱、最大64倍速ダビングに対応した新「楽レコ」
三菱電機は10月4日、HDD&DVDレコーダー「楽レコ」シリーズの新製品2機種を追加した。新たに最大64倍速ダビングへ対応したほか、EPG周りの機能をアップデート。(2004/10/4)

東芝、DVD-R VRモードに対応したハイエンドDVD/HDDレコーダー「RD-X5」
東芝はRD-X4の後継になるハイエンドレコーダー「RD-X5」を発売する。「W録」や「WEPG」に加えて、DVD-RにおけるVRモードをサポート。DVD-Rへのコピーワンス放送の録画に対応した(2004/9/28)

ファーストインプレッション:
今度の「スゴ録」はどこがスゴイ?
昨年秋にデビューしたソニーの「スゴ録」は、DVDレコーダーにおける同社躍進の原動力となるとともに、大容量HDDや地上波EPGの搭載で2004年のトレンドをも作り出した。そしてこのほど、1年の歳月を経て、新・スゴ録が登場した。今度はなにがスゴイのだろうか?(2004/9/16)

地上波EPGにも対応した東芝「RD-XS34」
ネットEPGに加え、地上波EPGにも対応したRDシリーズ新製品が登場した。(2004/9/9)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。