ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  F

  • 関連の記事

「FON」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

スペインのベンチャー企業FON社による、個人の無線LANアクセスポイントを共有する接続サービス。FONユーザーが無線対応ルータを開放することで、近くにいるFONユーザーはインターネットへの接続サービスを利用できる。通常の公衆無線LANとは異なり、商業地域だけでなく、むしろ住宅街で利用できるのが特徴だ。
FON − @ITネットワーク用語事典

関連キーワード

ピーシーデポ、「JUST PRICE FON」で音声定額サービスを開始
「JUST PRICE FON」で1回あたり3分、月170回までが無料となる音声定額サービスを開始。プレフィックス番号を自動で付加する専用アプリを用意する。既存プランよりも1000円高くなる。(2016/8/12)

高まるインバウンド需要:
PR:横浜中華街や「塚田農場」などで導入相次ぐ FONのWi-Fiは今なぜ支持されるのか?
全世界で2000万以上のWi-Fiスポットを展開するFON(フォン)。インバウンド需要が高まる中、日本でも今、さまざまな場所でFONのWi-Fiスポットが増えているのだ。本稿では、観光地として有名な横浜中華街、そして好業績で知られる居酒屋「塚田農場」などの事例を取り上げ、FONが今注目を集める理由をお伝えする。(2016/7/5)

山本敦の「体当たりッ!スマート家電事始め」:
新しいiPad Proと“使い放題”の格安SIM、動画配信でどこまで使える?
モバイル環境でオーディオ・ビジュアルコンテンツをバリバリ視聴してみたい。というわけで、新しいiPad Pro 9.7インチとデータ通信“使い放題”の「ワイヤレスゲートSIM FON Premium Wi-Fi」で「Netflix」や「dTV」「AWA」を使ってみよう。今回は体当たり。(2016/4/15)

データ移行やLINE設定も店頭で――ピーシーデポ、MVNOサービス「JUST PRICE FON」を提供
ピーシーデポが、4月29日に新たなMVNOサービス「JUST PRICE FON」を提供する。月額料金にはスマホの端末代、通信料金、サポート料金が含まれており、利用できるプランは端末によって異なる。店頭でのみ申し込みを受け付ける。(2016/4/12)

SIM通:
ワイヤレスゲート、LTE使い放題と「FON」WiFi対応新サービスを開始
ワイヤレスゲートは、新サービス開始を発表した。コミュニティWi-Fi「FON」に対応し、NTTドコモの回線を通信速度3Mbps、容量無制限で利用できる。販売はヨドバシカメラが行う。(2016/4/6)

3Mbps LTEが月額1680円で使い放題、Wi-Fi「FON」も対応 ワイヤレスゲートが新SIMプラン
ワイヤレスゲートが、Wi-FiとLTE通信のセットプラン3種類を追加。下り最大3MbpsのLTEデータ通信が定額で使い放題になるほか、コミュニティWi-Fi「FON」にも対応する。(2016/3/16)

ワイヤレスゲート、FONと協力してWi-Fi事業を拡大――音声SIMの提供も
ワイヤレスゲートがFONと共に国内Wi-Fiスポットの拡大に乗り出した。低価格ルーターの発売を皮切りに、移動販売向けに水と電気、そしてWi-Fiを提供するビジネスを開始する。(2015/3/25)

ソフトバンク、11acや5GHz帯対応の個人宅向けWi-Fiルーターを12月13日に発売
ソフトバンクモバイルは、IEEE 802.11acや5GHz周波数帯に対応したフォン・ジャパン製の個人宅向けWi-Fiルーター「FON2601E」を、12月13日に発売する。(2013/12/12)

小寺信良「ケータイの力学」:
FONルーターに関する現状の懸念点と対策
自宅のブロードバンド環境を使ってWi-Fiスポットを共有する「FON」のサービス。ソフトバンクモバイルがiPhoneユーザーに配布するなどして普及しているが、誰もがアクセスできるWi-Fiスポットの危険性もはらんでいる。(2011/12/19)

FONがWi-Fiスポット開放 3月12日まで
東北地方太平洋沖地震の被災地支援として、FONがWi-Fiスポットを開放している。災害情報の収集などに役立ててもらう考え。(2011/3/12)

レッドスター、2万円を切る日本語対応電子書籍リーダー「E-FON」
レッドスターは、6型モノクロ液晶を内蔵した電子書籍リーダー「E-FON」を発売する。(2010/9/16)

ふぉーんなハナシ:
月島以外にも、さまざまな街情報が充実した「ふらっと案内 − 手の中に街を」
ソフトバンクモバイルが開発したiPhoneアプリ「ふらっと案内」の情報がだいぶ充実してきた。リリース当初は月島の情報しかなかったが、町情報の検索や期間限定イベントの情報、BBモバイルポイントやFONスポットの検索などが可能になっている。(2009/12/2)

FONルータ新版はUSBポート付き プラグインで機能追加も
「FON」専用ルータ新版「La Fonera 2.0」はUSBポートを搭載し、HDDをつないでネットワークストレージにできる。プラグインで機能追加することも可能だ。(2009/6/23)

PSPからFONでアクセス 公式サイト接続サービス開始
FONのアクセスポイントからPSP公式サイトを利用できるサービス「PSP×FON」が始まった。(2008/8/22)

「PSP×FON」8月22日よりサービス開始
SCEは、Wi-Fiコミュニティー「FON」を展開するフォン・ジャパンと提携。FONアクセスポイントにおいて、PSPインターネットブラウザオフィシャルサイトに無料でアクセスができるサービスを開始した。(2008/8/22)

iPhone/iPod touch用の“FON Maps”を公開――フォン・ジャパン
フォン・ジャパンは、同社製無線LAN「FON」のアクセスポイントを調べられる「FON Maps」のiPhone 3G/iPod touch版を公開した。(2008/7/24)

iPod touchも利用可能:
フォンの無線LANアクセスポイント検索、iPhoneに対応
フォン・ジャパンは、無線LAN接続サービス「FON」のアクセスポイントを検索できるiPhone向けサービスを開始した。(2008/7/24)

FON、カフェや飲食店にAP設置へ
無線LAN共有サービス「FON」を展開するフォン・ジャパンは、カフェや飲食店などの対して、FONのアクセスポイント導入を支援する事業を始める。(2008/5/15)

ライブドアとFON、公衆無線LAN接続サービスで業務提携
ライブドアは2月4日、WiFiコミュニティを展開するフォン・ジャパンと業務提携すると発表した。(2008/2/4)

「FON」1周年記念で「La Fonera」無償配布
無線LAN共有サービス「FON」の国内サービスが1周年を迎えたのを記念し、専用ルーター「La Fonera」を無料提供するキャンペーン。(2007/12/4)

RubyとFONが地域振興でタッグ、九州にWi-Fi網を構築へ
Rubyビジネス・コモンズとフォン・ジャパンは共同で九州各地にWi-Fi網を整備し、位置情報を利用したサービスを提供する。(2007/10/25)

FONがBTと資本提携、ユーザーのWi-Fiコミュニティー拡大へ
Wi-FiコミュニティーサービスのFONは、英国通信大手のBritish Telecomと提携した。(2007/10/4)

FONルータに上位機 電波飛距離5倍の専用アンテナも
FONは専用ルータ「La Fonera」の上位機と、電波の飛距離を最大5倍に伸ばす専用アンテナを8月11日から発売する。(2007/8/9)

FONが専用無線ルータを機能強化、電波到達距離が5倍になるアンテナも
フォン・ジャパンは、ポート数やアンテナなどを拡張した無線LANルータ「La Fonera」の新版を発売する。(2007/8/8)

「FONマップ」日本版公開
無線LAN共有プロジェクト「FON」のAPが分かる地図を、エキサイトが日本向けにカスタマイズして公開した。(2007/8/6)

FON、無線LAN信号を拡大するアンテナ「La Fontenna」発売
La Fontennaは、FONの無線LANルータ「La Fonera」のWi-Fi信号を3〜5倍に拡大する。(2007/6/23)

広告動画見て「FON」無料体験
30秒間の広告動画を見れば、無線LAN共有プロジェクト「FON」のAPを15分間利用できる。(2007/6/21)

Boingo、FONと提携――利用可能なアクセスポイントが大幅増
米国のホットスポットサービスであるBoingoが、無線LAN共有のFONと提携、アクセスポイントが13万カ所増える。(2007/5/26)

「無線LANはどこだ……」――「mylo」手に「FON」を求めてスペインへ
ソニーの「mylo」を手に、IT戦士はスペインに旅立った。スペインは、無線LAN共有プロジェクト「FON」のお膝元。myloからFONにつないでmixiやTwitterを更新し、Skypeで電話もかけてウハウハするつもりだったのだが……。(2007/5/18)

再考・ワイヤレスネットワーク:
第3回 「FONはビジネスに使えない?」の本当とウソ
無線LANの共有プロジェクト「FON」は、1万8000人のユーザーと9500以上のAPを持つサービスに発展した。これを仕事に利用しない手はない。(2007/4/27)

FON、Time Warner Cableと提携
Time Warner Cableのユーザーは、自宅のアクセスポイントをFONメンバーに開放できるようになった。(2007/4/24)

WiFiコミュニティーのFON、国内アクセスポイントが1万カ所突破
FONの国内アクセスポイントが1万カ所を突破した。開始4カ月で国内の大手サービスに匹敵する規模に成長した。(2007/4/11)

FONの国内AP、1万を突破
ユーザー同士で無線LANのAPを共有するプロジェクト「FON」の国内アクセスポイントが1万カ所を突破した。世界ではドイツ、米国に続いて3番目に多い。(2007/4/11)

ロジテック、Skype用携帯端末「LAN-WSPH01WH」のFONソーシャルルータ対応ファームウェアを提供
ロジテックは、Skype専用の無線LAN携帯端末「LAN-WSPH01WH」用のファームウェア提供を開始した。新たにFONソーシャルルータに対応する。(2007/4/4)

金融・経済コラム:
「FON」――伊藤忠、エキサイトからの出資受け入れは吉と出るか
登録ユーザー間で自宅の無線LANを相互開放するプロジェクト「FON」を展開するフォン・ジャパンに対し、伊藤忠が出資したと発表しました。ベンチャー企業が商社というエスタブリッシュ企業の出資を受け入れたかたちですが、今後の展開はなかなか面白そうです。(2007/4/2)

「FON」はもう「日本最大の公衆無線LAN」 伊藤忠とエキサイト出資
ユーザー同士でAPを共有するプロジェクト「FON」は、本格展開から4カ月で1万8000ユーザーを獲得。都内中心に9500のAPが設置された。新たに伊藤忠とエキサイトの出資も受け、国内展開を加速する。(2007/3/29)

伊藤忠商事とエキサイトがFONへ出資
伊藤忠商事とエキサイトが無線LANスポット世界最大手の英FONへ出資し、日本で共同事業を展開する。(2007/3/29)

ものになるモノ、ならないモノ(15):
FONはアクセスポイント持ち寄り型コミュニティを形成するか
多数の事業者がチャレンジしてきたアクセスポイント持ち寄り型による無線LANパラダイス形成。スペインで生まれたFONの勝率を占おう(2007/1/11)

“タダ”で幸せになるソフトウェアパラサイト:
開放、共有、そして幸せになる――「FONジャパン La Fonera」
自分の幸せは他人の幸せを前提に――そんな無線LAN共有サービスが日本に上陸した。明日(12月9日)まで無料で入手できる無線LANルータ「La Fonera」をゲットしたので、さっそく検証してみた。(2006/12/8)

コミュニティー発の低価格なWi-Fi接続サービスが開始
フォン・ジャパンは、Wi-Fiのアクセスポイントを会員同士で共有する低価格の無線LAN接続サービス「FON」を開始する。(2006/12/4)

無線LAN共有の「FON」始動 ツクモやエキサイトと提携
登録ユーザー同士で無線LANを共有するプロジェクトが日本でも本格始動する。ツクモやエキサイトと提携して認知を高め、まずは都内に無線LANネットワークを張り巡らせる。(2006/12/4)

FON、無線LAN有料開放の「Bills」サービス開始
「Bills」会員になると、無線LANをFONに公開していないユーザー(Aliens)に対し、自分のFONホットスポットを有料で公開して料金を受け取ることができる。(2006/6/27)

個人の無線LANを開放、世界中を“サービスエリア”に──「FON」が日本進出
個人宅などの無線LANアクセスポイントを開放・共有し、世界中に無線LANインフラを張り巡らそうというプロジェクトの国内展開が始まる。(2006/4/11)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。