auの「povo(ポヴォ)」は189機種に対応(SIMフリー含む) SIMカードはそのままで移行可能(条件あり)
KDDIと沖縄セルラー電話が、オンライン専用料金ブランド「povo(ポヴォ)」に対応するスマートフォンの機種を発表した。SIMロックフリーモデルを含めて189機種に対応する。(2021/3/5)
新「iPhone SE」は誰にオススメできる? 今使っている「端末」と「回線」から考える
iPhone SEといえば、初代の4型モデルのイメージが強く、「iPhone SE=小型のiPhone」とみる向きも多い。しかし2世代目は「iPhone 8」と全く同じサイズで4.7型ディスプレイを備えている。そんなiPhone SE(第2世代)は、誰に向けたモデルなのか。(2020/5/9)
タビジョのスマホ街ある記(南イタリア編):Huawei「P30」と「P30 lite」で撮り比べ!
特にカメラが詳しいわけでもないとある旅好きのITmediaスタッフが、有給休暇で旅に出てひたすらスマホカメラで写真を撮り、その旅を紹介するだけの不定期連載です。今回使ったのは「HUAWEI P30」と「HUAWEI P30 lite」。個人でP30 liteを使っているのだけど、P30を使う機会にも恵まれたので、撮り比べをしてみた。(2020/1/9)
iPhoneよりも持ちやすくて速くてスタミナも――Huaweiの考える「Mate 20 Pro」「Mate 20 X」の“ライバル”たち(前編)
10月16日(イギリス夏時間)、HuaweiがMateシリーズの新スマートフォンを3機種発表した。その“ライバル”として意識しているのは、iPhoneとGalaxyのようで、持ちやすさ、パフォーマンスやバッテリー持ちについて自社の優位性を存分にアピールした。(2018/10/18)
タビジョのスマホ街ある記(韓国 釜山編):全インスタグラマーにおすすめしたい!「HUAWEI P20 Pro」
インスタ映えのポイントは色と構図。そのどちらもかなえるカメラでお勧めしたいのが「HUAWEI P20 Pro」。韓国の釜山で試してきた。(2018/8/16)
iPhone 6sが3カ月連続1位、AndroidはGalaxy S9が初ランクイン 2018年6月中古スマホ売上ランキング
ムスビーは、2018年6月中古携帯/スマホランキングを発表。NTTドコモのiPhone 6sが3カ月連続で1位を獲得し、iPhone SE/iPhone 7もSIMフリー版、ドコモ版がともにランクイン。Androidスマートフォンに限定したランキングではNTTドコモの「AQUOS sense SH-01K」が3カ月連続で1位となり、「Galaxy S9 SC-02K」が初のランクインを果たした。(2018/7/2)
SIMロックフリースマホメーカーに聞く:
「P20」シリーズでキャリア/SIMフリー市場を攻めるHuawei 呉波氏に聞く、夏商戦の意気込み
SIMフリー市場を切り開いてきたHuaweiだが、2018年は大手キャリアへの進出を本格化させている。この夏に、3キャリアから同社のスマートフォンが発売された。ファーウェイ・ジャパンで、デバイス部門のプレジデントを務める呉波氏に夏商戦の意気込みを聞いた。(2018/6/29)
トリプルカメラ+AIの実力は? 「HUAWEI P20 Pro」のカメラを試す
「HUAWEI P20 Pro HW-01K」が発売されました。その特徴は「トリプルカメラ」と「AI」、ということで撮り試してみました。(2018/6/24)
石野純也のMobile Eye:
Huaweiが躍進、ミッドレンジの拡大、複眼カメラが多様化――3キャリアの夏モデルを振り返る
3キャリアの夏モデルが出そろった。Huaweiが3キャリアにスマホを納入し、ミッドレンジモデルが拡大した。流行のデュアルカメラは、メーカーによって味付けが異なるのが特徴だ。(2018/5/26)
国内携帯シェア、Appleが6年連続1位 SIMフリーはHuaweiが1位
MM総研は、5月10日に2017年度通期の国内携帯電話端末出荷概況を発表。総出荷台数は前年度比2.7%増の3746万台で6年振りに増加し、スマートフォン出荷台数は8.1%増の3258万台と2年連続過去最高を記録した。SIMフリーも11.9%増の315万台となったが、フィーチャーフォンは23.1%減の488万台と過去最低を更新している。(2018/5/11)
「HUAWEI P20 Pro」のカメラは何が変わったのか? 実機をいち早く使ってみた
Huaweiが新しいフラグシップスマートフォン「P20」と「P20 Pro」を発表。画像センサーを大型化し、低光量での撮影画質が向上。さらに、HUAWEI P20 Proは初めてトリプルレンズを搭載するなど、大幅な性能強化が図られている。(2018/3/30)
Mobile Weekly Top10:
WiMAX 2+ルーターの「仕様変更」/「Snapdragon 845」の実力
2017年11月以降に発売されたUQコミュニケーションズのWiMAX 2+ルーターは、SIMカードの仕様が変更されました。機種変更を考えている人は注意が必要です。(2018/2/21)
荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:
“カメラフォン”の異名はだてじゃない! 「OPPO R11s」徹底検証
ついに日本参入を果たした中国OPPO。その第1弾スマートフォン「OPPO R11s」はカメラがウリ。さっそく試してみるのである。(2018/2/20)
au初のHuaweiスマホは買い? 写真で解説する「HUAWEI nova 2」
「HUAWEI nova 2」は、auが初めて扱うHuaweiスマホ。一括3万円と安いが、カメラ機能は性能にもこだわった。nova 2はどんな人にオススメできるのか。(2018/1/12)
CES 2018:
2眼インカメラの「Xperia XA2 Ultra」に“耳をふさがない完全ワイヤレスイヤフォン”――Xperiaの注目製品
「Xperia XA2 Ultra」がインカメラをデュアルレンズにした理由。そして“耳をふさがない完全ワイヤレスイヤフォン”「Xperia Ear Open-style Concept」は完成間近か。(2018/1/10)
スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2017:
いよいよ発表! 2017年を代表するスマホは……?
2016年12月から2017年12月10日までの期間に発売されたスマートフォン10機種の中から最優秀機種を選出する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2017」。この記事では、いよいよ最優秀機種を発表します……!(2017/12/30)
スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2017:
選考委員が選ぶ「2017年を代表するスマホ」は?(前編)
2016年12月から2017年12月10日までに発売されたスマートフォン10機種の中から最優秀機種を選出する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2017」。選考委員は、何を基準にノミネート候補を挙げたのでしょうか。まずは、6人の選考委員の意見を見ていきます。(2017/12/28)
Mobile Monthly Top10:
2017年のモバイル業界を振り返る(7月編):auの新料金プランが話題を独占
アクセスランキングで振り返る、2017年のモバイル業界。7月はauの新料金プラン「ピタットプラン」「フラットプラン」が大きなトピック。新料金プラン関連の記事がアクセスランキングトップ3を独占しました。(2017/12/26)
ノミネート機種は10機種!――「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2017」
その年を代表するスマートフォンを選定する「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー」を今年(2017年)も開催します! まず、今年の選考委員とノミネート機種をご紹介します。(2017/12/15)
荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:
「記録より記憶」にきっちり応える――「Galaxy Note8」のカメラを試す
サムスン電子の「Galaxy Note8」はシリーズ初となるデュアルカメラを搭載した。画質に定評のあるGalaxyのカメラが、デュアル化することでどうなったのか見てみよう。(2017/12/10)
「Mate 10 lite」も登場:
Huawei、AIチップを搭載した「HUAWEI Mate 10 Pro」を12月1日発売 防水にも対応【更新】
ファーウェイ・ジャパンが、スマートフォンの新モデル「HUAWEI Mate 10 Pro」と「HUAWEI Mate 10 lite」を発売する。AIチップを搭載したMate 10 Proは、高速処理やカメラのAI認識が可能に。待望の防水にも対応した。(2017/11/28)
NifMo、3周年記念キャンペーン開催 データ容量プレゼントやスマホ最大50%オフセールほか
ニフティが、11月20日に「NifMo」3周年記念キャンペーンを開始。公式Twitterやデータ容量のプレゼント、人気端末の最大50%オフセール、機種変更手数料の無料キャンペーンを行う。また、12月上旬には端末ラインアップに「AQUOS sense lite SH-M05」を追加する。(2017/11/20)
Huawei×ライカ協業の舞台裏 「絶望的状況」から「P9」完成までの道のり
Huaweiのハイエンドスマートフォンには、ライカと共同開発したカメラを採用している。2社はなぜタッグを組むことを決めたのか? ライカ品質のカメラはどんな過程を経て完成したのか? Huaweiが披露した開発ストーリーを紹介する。(2017/11/10)
PR:徹底検証 HUAWEI P10/P10 Plusはスマホカメラの不満を解消できるのか?
スマートフォンのカメラでうまく撮るのが難しいシーンといえば「暗所」や「逆光」。HUAWEI P10/P10 Plusといえば、人物を美しく撮影できるカメラ機能に定評があるが、スマホが苦手なシーンでも高いクオリティーの一枚を残せる。その実力が本物かを検証した。(提供:ファーウェイ・ジャパン)(2017/11/2)
「高齢寄りの男性」と「老若男女」を狙う――UQコミュニケーションズの2017年秋冬モデル
UQ mobileは2017年秋冬商戦向けスマートフォンを2機種発表した。これらの機種は、どのような狙いを持って投入されるのだろうか。(2017/10/23)
めちゃくちゃリアルな「フナ」のマルチフィッシュケース登場 5.2インチのスマホが収納可能
ファスナーを開けると中身もリアル。真のお魚好きに。(2017/10/23)
ファーウェイ、「HUAWEI P10」のソフトウェアアップデートを実施 端末セキュリティを強化
ファーウェイは「HUAWEI P10」のソフトウェアアップデートを実施。Google セキュリティパッチによる端末セキュリティの強化などを行う。(2017/10/16)
実は似ているHuaweiの「honor 9」と「P10」、どちらを選ぶべき?
Huaweiの「honor 9」が10月12日に発売される。ハードウェアスペックは「P10」と似ている部分が多い。2機種は何が違うのか?(2017/10/11)
エックスモバイルが設立4周年 サービス名変更、iPhone 7/7 Plus発売も
エックスモバイルは、2017年10月10日に設立から4年を迎えた。同日からサービス名称を「もしもシークス」から社名である「エックスモバイル(X-Mobile)」に変更し、iPhone 7/7 Plusなどを提供開始する。(2017/10/10)
デュアルカメラ搭載で5万3800円 Huaweiが「honor 9」を10月12日に発売【更新】
Huaweiが「honor 9」を10月12日に発売する。曲面ガラスボディーにデュアルカメラを搭載。楽天以外のMVNOも取り扱う。(2017/10/10)
MVNOに聞く:
申込数は「想定通り」、内容には「賛否両論あった」 IIJmio「コミコミセット」の狙い
IIJが、「IIJmio」で端末と通信費をセットにした「コミコミセット」を開始。IIJ側でチョイスした端末とSIMカードをセットで契約することで、1年目の料金が1880円からと安くなる。まだトライアルの段階だが、IIJにはどのような狙いがあるのだろうか。(2017/10/6)
「iPhone X」対抗の全画面モデルも登場? AIスマホの先にあるものは? Huaweiに聞く
IFAで世界初となるAI対応チップを発表したHuawei。スマートフォンにAIが搭載されたその先に、同社はどんな未来を描くのか。ハンドセット部門ナンバー2のLi Changzhu氏を中国・深セン本社で取材した。(2017/9/27)
「3人の社員が5人分働いて4人分の給料をもらう」 Huawei躍進の背景にある思想
スマートフォンのシェア世界3位まで上り詰めたHuaweiがこの先に目指すものは何か? 同社の躍進の秘密と今後の展望を、本社のエクゼクティブ Jim Xu氏に取材した。同氏はキャリアとのビジネスやスマートホームの展開にも意欲を見せていた。(2017/9/25)
本田翼さんをHUAWEI P10 Plusで撮影した「翼と本と珈琲と」写真展が開催
ファーウェイは、9月21日から渋谷MODI 1Fイベントスペースで「ファーウェイ×non-no『翼と本と珈琲と』写真展」を開催。本田翼さんをHUAWEI P10 Plusで撮影した写真をはじめ、HUAWEIの新製品を気軽に試せるスペースも用意している。(2017/9/20)
石野純也のMobile Eye:
「18:9ディスプレイ」「デュアルカメラ」「AI対応チップ」 IFA 2017で見えたトレンド
IFAは年末商戦から春商戦までを占ううえで、欠かせない展示会だ。このIFAで見えてきた、スマートフォンの最新トレンドをまとめた。日本市場への影響も合わせて考察していこう。(2017/9/10)
「ビジネスよりも安全」「中国企業だからこそプライバシー重視」――中国Huaweiが考える品質のあり方
スマホをはじめとするモバイル通信機器の世界で存在感を高めつつある中国Huawei(華為技術)。同社は「品質」に対してどのような考え方を持っているのだろうか。最高品質責任者に話を聞いた。(2017/9/7)
「LINEモバイル」がサービス開始から1年 プレゼントキャンペーンを実施
「LINEモバイル」が9月5日でサービス開始から1年を迎えた。特設サイトを設置し、記念キャンペーンを実施する。(2017/9/5)
Mobile Weekly Top10:
「Xperia XZ1」ファミリー登場/100GBでサンキュッパなルーターの「現実」
ドイツ・ベルリンで「Xperia XZ1」ファミリーが発表されました。特にハイスペックコンパクトに「回帰」した「Xperia XZ1 Compact」には注目です。(2017/9/4)
HUAWEI P10/P10 Plus/P10 liteがY!mobileの「VoLTE」に対応 ソフト更新で
「HUAWEI P10」「HUAWEI P10 Plus」「HUAWEI P10 lite」がY!mobileのVoLTEに対応する。最新ソフトウェアを適用することが条件だ。(2017/8/28)
SamsungとAppleは微増:
2017Q2のスマホシェア、中国勢が大きく成長
IDCが、2017年第2四半期(4〜6月)のスマートフォン世界出荷台数のランキングを発表した。前年同期に比べスマートフォン市場はわずかに縮小したものの、上位5社はいずれも成長を遂げた。(2017/8/22)
FINONの保護ケース「クラシックリッチレザーモデル」がiPhone 7やP10などに対応
D anの自社ブランド「FINON」は、保護ケース「クラシックリッチレザーモデル」へ4機種分を追加。新たにiPhone 7、Xperia XZ Premium、HUAWEI P10、HUAWEI P10 liteが加わる。(2017/7/31)
Mobile Weekly Top10:
夏スマホのカメラなら「コレ」!/いきなり安くなったハイエンドスマホ
最近のスマートフォンのカメラは本当に優秀で、何でもそつなく撮れます。ただし、メーカー・機種によって「ポリシー」が異なるので、より多く撮る被写体やシーンに合わせて選ぶと良いでしょう。(2017/7/31)
SIMロックフリースマホメーカーに聞く:
「P9シリーズよりも売れている」 ファーウェイ呉波氏に聞く「P10」3機種の手応え
SIMフリー市場でHuaweiの快進撃が続いている。6月に発売された「P10」シリーズは「P9」シリーズよりも好調だという。その要因をデバイスプレジデントの 呉波(ゴハ)氏に聞いた。(2017/7/31)
ゼロから分かる格安SIM:
PR:格安SIM初心者も安心! 「エキサイトモバイル」に乗り換えるべき理由
MVNOが提供する格安SIMに乗り換えたいけど、まだ不安に感じている人は多い。でも、「エキサイトモバイル」なら心配無用。オンラインでサクッと申し込めるし、使った分だけ支払えるお得なプランもある。セットで購入できる端末も充実している。(2017/7/31)
ハイエンドモデルが好調のHuawei 次期「P」シリーズには日本仕様が盛り込まれる?
Huaweiが業績発表会を開催。スマートフォンの出荷数拡大で前年同期比36.2%増の売り上げを記録。リチャード・ユウ氏が日本市場への思いも語った。(2017/7/28)
荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:
2017年夏のスマホカメラ四天王「Xperia XZ Premium」「Galaxy S8+」「HUAWEI P10 Plus」「AQUOS R」徹底比較(風景、料理、夜景編)
2017年夏のスマホカメラ最強を決めるレビュー。今回ノミネートしたのは「Xperia XZ Premium」「Galaxy S8+」「HUAWEI P10 Plus」「AQUOS R」。今回は風景、料理、夜景の画質チェックしていく。(2017/7/27)
Mobile Weekly Top10:
昼間に厳しいMVNOサービス/今こそ輝く「デザインケータイ」
MVNOサービスにとって、もっとも通信が混雑する昼間は「鬼門」です。しかし、単純に高速化をするとユーザーが支払う月額料金に跳ね返る可能性があり悩ましいところです……。(2017/7/25)
ITmedia デジタルライフスタイル通信:
au新料金プランは分かりにくい?
(2017/7/24)
荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:
2017年夏のスマホカメラ四天王「Xperia XZ Premium」「Galaxy S8+」「HUAWEI P10 Plus」「AQUOS R」徹底比較(人物編)
2017年夏のスマホカメラ最強を決めるレビュー。今回ノミネートしたのは「Xperia XZ Premium」「Galaxy S8+」「HUAWEI P10 Plus」「AQUOS R」。まずは人物の画質をじっくりとチェックする。(2017/7/21)
「HUAWEI P10 lite」にソフトウェア更新 「au VoLTE」に対応
ファーウェイの「P10 lite」にソフトウェア更新が配信された。適用すると「au VoLTE」を使った音声通話に対応する。(2017/7/11)