ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「日本初」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「日本初」に関する情報が集まったページです。

政府が後押し:
インドは新しい半導体ハブとなるか 初の300mmファブ建設へ
インドのTata Electronicsと台湾のPSMCは2024年9月、インドでの半導体工場建設を発表した。国内初となる300mmウエハー工場の建設を目指している。これは、世界の半導体業界の主要プレイヤーになるというインドの計画が実現しつつあることを示している。(2024/11/19)

蓄電・発電機器:
水素を30%混焼可能な国内初の大型ガスエンジン、川崎重工が運用を開始
川崎重工が開発を進めていた、水素を30%混焼できる大型ガスエンジン発電設備が稼働を開始した。(2024/11/15)

赤信号で停止、無事にお届け ウーバーイーツ、ロボット配送を大阪でも開始、夜間は国内初
人工知能(AI)を駆使した自律走行型のロボットで、公道を進んで注文者の自宅などへ料理を運ぶ。(2024/11/14)

赤信号で停止、無事にお届け Uber Eats、ロボット配送を大阪でも開始、夜間は国内初
宅配代行大手のUber Eatsは11月13日、東京に次いで国内2カ所目となる大阪市でのロボット配送を14日から始めると発表し、導入地区でのデモ走行を報道陣に公開した。(2024/11/13)

蓄電・発電機器:
超高層ビル屋上に垂直軸型の風力発電、三井不動産のビルで実証
大成建設、風力発電ベンチャーのチャレナジー、三井不動産は、超高層ビル屋上においては国内初となる垂直軸型サボニウス式風車の発電実証に取り組むと発表した。(2024/10/30)

自然エネルギー:
合成メタンの環境価値をクリーンガス証書制度で移転、東京ガスが国内初の取り組み
東京ガスと横浜市が、クリーンガス証書制度を利用し、東京ガスのメタネーション実証設備で製造したメタンの環境価値を、山下公園通りに設置されているガス灯に適用すると発表した。(2024/10/30)

福島銀行、勘定系システムをAWS上で国内初稼働
福島銀行は2024年7月、AWS上で稼働する勘定系システムの本番運用を開始した。3カ月が経過した現在、安定稼働を継続しているという。(2024/10/28)

スタバの国内初「子連れ店」、真の狙いはファミリー客の獲得にあらず? 店舗増がゆえの悩みとは
スタバが新たな取り組みとして始めた子連れ店舗を博している。実際に店舗へと足を運び、どんな特徴があるのかを見るとともに「子連れ客の獲得」以外に考える狙いについても考察していく。(2024/10/28)

実現すれば国内初:
動物の「うんち」で発電できるのか? 愛媛県の失敗と学び
実現すれば国内初となるチャレンジが2019年、愛媛県で行われていた。動物園の糞尿を活用したバイオガス発電・熱利用装置を動物園に導入するプロジェクトだ。結果は失敗に終わったが、その過程でさまざまな試行錯誤があった。(2024/9/30)

エン・ジャパンで“市長候補”募集中 民間の人材サービスで初 大阪府四條畷市で
求人サービスを提供するエン・ジャパンは、大阪府四條畷市の市長候補の公募を始めた。民間の人材サービスで自治体首長の候補者を公募するのは、国内初の取り組みという。(2024/9/25)

国際物流総合展2024:
混載通い箱対応ロボやシュリンク包装を挟むハンドも、Mujinの物流自動化提案
Mujinは「国際物流総合展2024」において日本初公開となるMujinRobotデパレタイザーなど16台のロボットによる物流自動化トータルソリューションを展示した。(2024/9/25)

自動運転技術:
自動運転向け生成世界モデルを開発
チューリングは、自動運転向け生成世界モデル「Terra」を開発した。現実での物理法則や物体間の相互作用などを理解し、動画としてリアルな運転シーンを出力できる。同社発表によると日本初だという。(2024/9/5)

インテルが「Core Ultraプロセッサ(シリーズ2)」搭載ノートPCを国内初披露 どんなモデルがある?
日本時間の深夜、Core Ultraプロセッサ(シリーズ2)が発表された。それを受けて、インテルがイベントの基調講演において同プロセッサを国内で初めてお披露目した。併せて、展示会場では一部メーカーの搭載PCの展示も行われた。(2024/9/4)

自然エネルギー:
洋上風力発電向けのTLP型浮体、大林組が実海域で国内初の実証
大林組が青森県下北郡東通村岩屋の沖合3kmの海域で、国内で初めて洋上風力発電向けの緊張係留方式のTLP(テンション・レグ・プラットフォーム)型浮体を設置したと発表した。今後1年間、挙動観測を実施する。(2024/8/29)

製品動向:
土木工事のCO2排出量をスコープ3まで自動算出、清水建設とゴーレム
清水建設とゴーレムは、土木工事で発生するCO2排出量を積算データから自動算出するCO2排出量可視化プラットフォーム「Civil-CO2」を開発した。清水建設によると、土木分野でのサプライチェーン排出を含むCO2可視化ソリューションは国内初。(2024/8/26)

脱炭素:
鉄道に次世代バイオディーゼル燃料、JR西日本が営業車両で長期テスト
JR西日本は燃料に次世代バイオディーゼル燃料を100%使用した鉄道車両の走行試験を実施する。営業車両を次世代バイオディーゼル燃料100%で走らせるのは「国内初」だとしている。(2024/8/26)

世界初の商用アンモニア燃料船「魁」竣工 IHIグループが発表、日本初のLNG燃料船を改修
IHIグループのIHI原動機と日本郵船は23日、アンモニア燃料タグボート「魁(さきがけ)」が竣工したと発表した。世界初の商用利用を前提としたアンモニア燃料船という。(2024/8/23)

教えて、スタートアップ反省談:
フリルがメルカリに負けた本当の理由 スマートバンクCEO堀井翔太氏が語る「エグい学び」の先
「発明したやつではなく勝ったやつが正しいと再認識した」──日本初のフリマアプリ「フリル」を立ち上げた堀井翔太氏は、ライバル企業との競争を経て得た教訓をこう語る。フリマアプリ市場での競争で得た“学び”の先、スタートアップ成功への洞察とは。(2024/8/29)

Amazonプライム・ビデオ、 日本初「ボクシング7大世界戦」を独占配信 差別化のカギになるか?
定額制動画配信(SVOD)の業界各社が、熾烈なシェア争いを繰り広げている。こうした中、Amazonプライム・ビデオは10月13〜14日、東京・有明アリーナで開かれるボクシングイベント「Prime Video Boxing 10」を独占ライブ配信すると発表した。狙いは?(2024/8/23)

クラウドゲーム「Gクラスタ」が25年2月末で終了へ サービスは10年、技術は20年の歴史
かつての「国内初のクラウドゲームサービス」が2025年2月28日正午をもって終了する。(2024/8/9)

エッジデバイスの設計期間短縮:
「国内初」Agilex 5搭載のSoM評価ボード 量産設計にも対応
マクニカは「TECHNO-FRONTIER 2024」に出展し、AlteraのFPGA「Agilex 5 FPGA & SoC Eシリーズ」を搭載したSoM(System on Module)評価ボード「Sulfur」を展示した。(2024/8/7)

太陽光:
ソーラーシェアリングにペロブスカイト電池を活用、積水化学らが国内初の実証
積水化学工業とTERRAは、フィルム型ペロブスカイト太陽電池を営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)に活用する共同実証実験を開始した。(2024/8/7)

医療機器ニュース:
国内初、AIを用いた胆道がん診断支援技術
岡山大学と両備システムズは、AIを用いた画像変換技術を使用し、胆道がんの内視鏡的範囲診断の精度向上に役立つ技術を開発した。「Cycle GAN」と呼ばれるAIを用いた画像変換技術を活用している。(2024/8/7)

Xiaomi、日本初のポータブルBluetoothスピーカー2モデル発売 約2000円から
Xiaomiは、日本初のポータブルBluetoothスピーカー2モデルを発売。出力30Wの「Xiaomi サウンドアウトドア」は4990円(税込み、以下同)、手のひらサイズの「Xiaomi サウンドポケット」は1990円で提供する。(2024/8/6)

花火搭載のドローン使った”ドローン花火ショー” 鹿児島市で24日開催 日本初
日本初となる、花火を搭載したドローンを使った”ドローン花火ショー”が24日、鹿児島市で開催される。「第22回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」のセレモニー直後の午後7時半から約15分間、花火搭載ドローン500機を飛ばし、炎をまとった火の鳥や同市をイメージさせる「何か」を夜空に形作る計画だ。(2024/8/2)

岡山理科大学に日本初の「恐竜学科」誕生
加計学園は17日、岡山理科大学生物地球学部に「恐竜学科」を開設すると発表した。恐竜学科は日本初だという。(2024/7/17)

コンバース、日本初の旗艦店「CONVERSE STORE HARAJUKU」をオープン 新鮮なブランド体験を提案
コンバースジャパンは、日本初となる旗艦店「CONVERSE STORE HARAJUKU」を7月20日にオープンする。(2024/7/16)

レゴランド・ジャパン、認定自閉症センターに 日本初
レゴランド・ジャパンは27日、日本のテーマパークで初めて、米国IBCCESから「認定自閉症センター」に認定されたと発表した。(2024/6/27)

現社長の“AIクローン”が事業承継へ 堺の建設会社が挑戦中 「死んだ後も知見を残せるようにしたい」
堺市の建設会社、進和建設工業は生成AIを使ったデジタルクローンで日本初の事業承継に挑むと発表した。6月21日、現社長が退いて会長に就任し、副社長が新社長に昇格するが、あわせて現社長のデータを学習させたAIクローンを試験導入する。(2024/6/20)

「顔認証で改札通過」日本初の本格導入 乗車券は磁気→QRに 千葉・ユーカリが丘線
日本初の顔認証乗車システムの本格導入。千葉県佐倉市内の新交通システム「山万ユーカリが丘線」で。(2024/6/7)

高効率で合成メタン生成、国内初の「SOEC」装置 大阪ガスが完成、試験開始
大阪ガスは5日、水素と二酸化炭素(CO2)から都市ガスの主成分の合成メタンをつくり脱炭素につなげる「メタネーション」のうち、高効率の革新技術「SOECメタネーション」の試験装置を大阪市此花区の同社研究施設内に完成させ、試験を開始したと発表した。(2024/6/6)

日本初となる“男性同士”の恋愛リアリティショー、Netflixが配信へ
海の近くのビーチハウスで、9人のBoysが共同生活。(2024/6/5)

スマートコンストラクション:
現場製造式爆薬で国内初の“トンネル全断面発破”を実現、鹿島建設
鹿島建設は、岩盤面の孔内に装てんするまで火薬化しない「バルクエマルション爆薬」を採用した全断面発破を、国内の山岳トンネル工事で初めて実現した。施工ステップの一つ「装薬」の自動化に向けた一歩となる。(2024/5/20)

脱炭素:
日本初、浮体式石油・天然ガス生産設備におけるGHG排出量定量化に成功
三井海洋開発と日揮ホールディングスの子会社である日揮グローバルは、日本企業で初めて操業中の浮体式海洋石油・天然ガス生産貯蔵積出設備におけるメタンを含むGHG排出量の正確な把握に成功した。(2024/5/16)

太陽光:
東京の海で浮体式太陽光発電、東急不動産らが実証をスタート
東急不動産とオランダのSolarDuck社が、東京の港湾部に洋上浮体式太陽光発電設備を設置。国内初の洋上浮体式太陽光発電の実証をスタートした。(2024/5/15)

太陽光:
北海道初のペロブスカイト太陽電池の導入実証、日揮らが本格始動
日揮、エネコートテクノロジーズ、苫小牧埠頭がペロブスカイト太陽電池の実用化に向けた実証実験を本格始動。北海道エリアでのペロブスカイト太陽電池の実証は、国内初の取り組みになるという。(2024/4/26)

日本初の「NIVEA 自販機」、東京駅に期間限定で登場
ニベア花王は、日本初となる「NIVEA 自販機」を4月23日から東京駅に設置する。(2024/4/16)

太陽光:
プールの水面にペロブスカイト太陽電池を設置、国内初の浮体式実証
国内初の浮体式で設置するペロブスカイト太陽電池の実証実験がスタート。積水化学ら3社が、東京都内のプールを利用して実証を行っている。(2024/4/8)

日本初、縦読みマンガで学べるサービス登場 ドコモからスピンアウト イラスト制作に生成AI活用
日本初の縦読み学習マンガサービス「LearningToon」の提供をSUPERNOVAが始める。同社はNTTドコモからスピンアウトした企業で、社員の研修やスキルアップをマンガで支援する。イラスト制作には生成AIを活用している。(2024/4/2)

プロジェクト:
TSMC初の熊本第1工場で、大気社がクリーンルームなど設備工事を担当
大気社は、TSMCが日本初となる熊本での工場建設で、クリーンルームや生産排気処理などの設備工事を担当した。参画の背景には、台湾での半導体工場の大型クリーンルームの設計・施工を手掛けてきた実績などがあったという。(2024/3/22)

BCP:
気象庁の震動予測情報を活用したエレベーター制御を三菱地所が丸の内で導入 閉じ込め事故を防止
三菱地所は、気象庁の「長周期地震動の予測情報」を活用したエレベーター制御システムを丸の内エリアの複数のビルに今春から順次導入する。長周期地震動の予測を利用したエレベーター制御システムの運用は国内初だという。(2024/3/18)

「ファーストペンギンになりたかった」:
明治がAWSのツールを使ってメインフレームから完全脱却 経緯を詳しく説明
明治は2025年3月のメインフレーム撤廃を目指し、残るシステムの移行を2024年6月中に完了する。国内企業で初めて、「AWS Mainframe Modernization」という移行サービスを使った。前例がないことは障害ではなく、むしろ国内初事例にチャレンジしたかったのだという。(2024/3/18)

「ゴジラ-1.0」、日本初のアカデミー賞・視覚効果賞を受賞 「俺たちはやったよ!」と山崎監督
2023年に公開された映画「ゴジラ-1.0」が3月10日(現地時間)、米アカデミー賞の視覚効果賞を受賞した。日本だけでなくアジアとして初めての快挙となる。(2024/3/11)

ホンダ、新型「アコード」発売 Googleを国内モデル初搭載
本田技研工業は3月8日、新型「ACCORD(アコード)」を発売した。11代目となる同モデルは「Driven by My ACCORD 〜相棒アコードとより高みへ〜」をコンセプトとし、国内初搭載の機能や装備を多々盛り込んだ。(2024/3/8)

チケット1000枚完売の自作キーボード即売会「キーケット」写真&動画レポート “幻のキーボード”再現も
日本初の自作キーボード即売会「キーボードマーケット トーキョー」が、3月2日に開催された。事前販売の入場チケット(1000円)は予定数の1000枚が完売する人気ぶり。果たして会場の様子は? 現地を取材した。(2024/3/3)

国内初「生成AI専用保険」を提供へ あいおいニッセイらが発表 情報漏えい時の費用などを負担
あいおいニッセイ同和損害保険とAI開発を行うArchaicは、「生成AI専用保険」の提供を3月から始めると発表した。Archaicが開発した生成AIを利用した企業で情報漏えいや知的財産権の侵害などが発生した場合、企業が負担する費用を負担する。(2024/2/29)

導入事例:
横河ブリッジ、橋梁建設にCO2排出量ゼロの“グリーンスチール”を国内初使用
横河ブリッジは、国土交通省九州地方整備局発注の橋梁建設工事に、マスバランス方式でCO2排出量を100%削減した「グリーンスチール」を使用する。横河ブリッジによれば、国内橋梁業界でのグリーンスチールの採用は初めてだという。(2024/2/28)

日本初の実写版「シティーハンター」に追加キャスト 槇村秀幸役に安藤政信、野上冴子役に木村文乃
4月25日からNetflixで世界独占配信。(2024/2/24)

店舗面積は全国最大:
国内初の「ワークマンキッズ」誕生 沖縄を足がかりに「台湾進出」を見据える
作業服大手のワークマンは22日、北中城村のイオンモール沖縄ライカムに、県内初の「#ワークマン女子」をオープンする。(2024/2/22)

MSI初のCore Ultra搭載ポータブルPC「Claw」など国内初公開のモデルを見てきた
エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)が、Core Ultra搭載のポータブルゲーミングPC「Claw A1M」など、CES 2024で発表された新モデルの国内展開を明らかにした。(2024/2/6)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。