ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

サンフランシスコ・ゲーム屋道中記(1/3 ページ)

1月に掲載した「ゲームは国境を越えたのか」からおよそ3カ月。すっかり忘れかけていた海外ゲームショップ紹介をここにきて掲載。しかも場所はアメリカ本土。なかなか取材させてもらえない店舗にも潜入!

PC用表示 関連情報
advertisement

 覚えているだろうか? 今年のはじめ、新人記者が家族旅行でグアムに行ったのを。そしてついでに仕事をこなそうと思い立ち悲惨な目にあったことを……。海外のゲーム事情をレポートするはずが、実情は凄惨なもので、まさに行き当たりばったり。

 これではいけないと、サンフランシスコで行われた「Game Developers Conference」(以下、GDC)に取材へ行ったのを幸いに、今度こそ海外のゲーム事情をレポートすることを試みた。グアムの仇はサンフランシスコで。

アメリカで買ったゲームは日本で買ったゲーム機で動くのか?

 ゲームソフトをアメリカで買うのはいいのだが、「日本のマシンで動くのか?」 という疑問を抱く方がいるかと思う。DVDやゲームソフトなどにはディスクを再生するための再生可能地域を限定するコード(リージョンコード)が設定されている。通常、アメリカでDVDやゲームを購入すると、このリージョンコードに引っかかり再生はできない。

 ではゲーム機すべてがダメかと言えばそうではない。答えは「据え置き機はダメ、携帯機はOK」だ。

PS2/PS×
GC×
Xbox×(一部○)
GB系
DS
PSP

 ただし、Xboxの一部タイトルのみリージョンフリーとなっており、日本のXboxでも動作する。例を挙げると……

Vivendi Universal Gamesのほとんどのタイトル
Ubisoftのほとんどのタイトル
Atariのほとんどのタイトル
Activisionのほとんどのタイトル
Buena Vista Gameの全タイトル(1つしかありませんが)
THQの一部タイトル
LucasArtsの一部タイトル
Microsoftの一部タイトル

 など。Xboxのワーコレタイトルをリリースしているパブリッシャーばかりな気がするのは気のせいだろうか。その中でも特筆すべきタイトルの1つに「Halo 2」がある。本作も日本版Xboxで動作するのだが(逆に日本版をアメリカ版のXboxで動かすことも可能)、日本版と違うのはストーリーモードの音声が英語になっていること。字幕をオンにすれば洋画の雰囲気で楽しめること請け合いだ。

 Xboxの一部タイトルは、ダッシュボードの言語モードをチェックして英語版なのに日本語モードでも遊ぶことができる。たとえば、「ソニックヒーローズ」とか「ブリンクス2」とか。

 どうしても日本で北米版のプレイステーション2やゲームキューブタイトルで遊びたい、という方には英語版本体ごと買うという大技もある。海外版新型PS2のACアダプタは日本のものでも使えるし、これらのACアダプタは日本でも入手が容易だ。ビデオ出力もアメリカは日本と同じNTSCなので問題はない。ただし、機械が壊れたときのサポートは期待できないのでそこだけは要注意。なお、周辺機器は国内版のものが使用可能だ。


100Vでも120Vでも動きます

 携帯機はゲームボーイシリーズがリージョンを設定していないこともあり、任天堂系はニンテンドーDSを含めて日本のマシンでもプレイ可能。PSPもゲームに関してはリージョンはない(パッケージの表記は発売区域表記)。ただし、UMD-Videoについては厳密にリージョン設定がなされることと、無線LANでの通信対戦がアメリカ版と日本版相互では出来ない場合があることに注意が必要だ。


海外のPSPゲームは国内版PSPでも動く

まずはゲーム専門店へ

 最初はゲーム専門店へ。サンフランシスコといえばケーブルカー。まずはそれに……乗るまでもなく、Market Streetの折り返し点から1ブロック歩いたところにあるのが「EB Games」。世界で一番知名度のあるゲームショップチェーンだ。ちなみに、新人IT記者がグアムで入った「GameStop」はアメリカで最大規模のチェーン店。


EBとはElectronics Boutiqueの略。GameStopともどもショッピングモールでも見かけることも多い

 ゲーム専門店というだけあって、ラインナップは豊富。スーパーなどでは置かない(アメリカではWal-MartやTargetといったスーパーも大きなゲームコーナーがある)ようなマイナータイトルもここではほとんど入荷している。設置スペースの広さは現在のハードシェアに準じ、PS2>Xbox>GCの順となっている。ただし、アメリカでは「ダミーパッケージ」という文化がほとんどなく、一部マイナー商品は製品パッケージからディスクを抜いて(!)置いていたりする。「使ってないから新品同様だ」とは言うものの、ちょっと気分が……。


ずらっと並ぶソフト群。でも一部は再びディスクを納めて商品に

 アメリカでのゲームショップは新品・中古併売のお店がほとんど。だが、新作の中古価格は新品1割引き程度なので、できれば新品を買うことをお勧めしたい。Preplayed/Usedと書いてあるのが中古だ。


ちなみに、EB Gamesでは値札の色が黄色いのが中古

取材時はPSP発売前だったので、ダミーパッケージしかなかったが、かなりの盛り上がりよう

対するDSはソフトの欠品が多かった

アメリカのヤマダ電機的存在「Best Buy」へ

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る