スポーツそのものの「Wii Sports」、そして「REMOTE POINTER DEMO」:E3 2006「Wii27番勝負」(その6)(1/2 ページ)
Wiiのローンチタイトルとして発表された、複数のスポーツゲームが収録されている「Wii Sports」。そして「REMOTE POINTER DEMO」と銘打たれた3つのシンプルなゲームを体験してみた。
宮本氏もお気に入りのWiiテニス
先日の任天堂メディアブリーフィングにおいて、宮本氏や岩田氏がWiiによるテニスゲームをプレイしていたのは既報の通りだが、このテニスを含む、ゴルフ、野球、エアプレーンのコンテンツが入ったWiiのロンチタイトルが「Wii Sports」だ。また宮本氏は「Nintendo RoundTable」において「Wii Sportsのテニスが気に入っています。初めての人でも遊べるのに、本当に深い」と語っている。誰でも遊べる、そして長くつきあえる、そんなWiiを代表するゲームになりえそうな「Wii Sports」は、確かに大きな魅力を秘めたスポーツゲーム集だった。
テニスだけじゃない 〜それぞれに魅力的な各ゲーム
★TENNIS
プレイアブルエリアに複数台置かれていた「Wii Sports」のTENNISは、常に人の列で賑わっていた。待ちながら他人のプレイを見ても充分に驚いたが、自分でやってみるとさらにびっくりする。感覚的というよりも身体的ですらあるプレイ感がたまらなく面白かった。Wiiリモコンをラケットに見立ててふいっと上に上げるだけで画面上のキャラはボールを高く上げる。そして現実世界にはないはずのテニスボールを思い描きWiiリモコンを振ると「パコーン」と気持ちよくボールを打つことができる。
それを受けて相手のチームの後衛がボールを返す。返ってきたボールを見定めてタイミングよくWiiリモコンを振り切れば、さらにボールを打ち返すことができる。うまい人たちがやれば、おそらくいくらでもラリーが続くだろう。ボタン操作を全く必要としないこのWiiリモコンを振る操作は、やりこむとちょっとしたいい運動になるだろう。「これってスポーツゲームっていうかスポーツじゃないすか」などと思いながら、楽しくプレイすることができた。
★BASEBALL
こちらはWiiリモコンをバットに見立ててのスイングが楽しめた。プレイ画面はバッター後方視点。ピッチャーが投げる球に対してタイミングよくWiiリモコンを振ると、スコーンと球を打ち、当たりどころがよければホームランになる。もちろんタイミングが早ければフライを打ってしまうし、遅ければストライクがとられてしまう。単純だが没入感は大きく、思わず打つ前からWiiリモコンをバットのように握ってくるくる回してしまった。
実際の製品版ではこのスイング以外にも色々な要素が追加されるだろう。新しい野球ゲームの誕生が今から楽しみだ。
★GOLF
ラケットを振るTENNISやバットを振るBASEBALLから察すれば、GOLFでのWiiリモコンの使い方も検討がつくだろう。GOLFではWiiリモコンをクラブに見立ててゴルフボールをスカッと飛ばすことができる。Aボタンを押しながら振れば球が飛ぶということで、押さない状態で何度か素振り練習ができたのだが、これがなかなかに難しい。ほどよいパワーで打たなければ目的の位置にボールが落ちずOBになってしまう。加減のつけ方がよく把握できず、結局強すぎるショットを打って失敗してしまった。
続いてパターショットを打つことができたのだが、こちらも同様にパワー調整が難しく、けっこうな慣れが必要だと思った。とは言いつつも、筆者の前にプレイした人は見事にホールインワンを決めたり華麗なパットを決めていたので、Wiiリモコンを操る才能、というものが存在するのかもしれない。既存のゴルフゲームが大好きな筆者はおのれの不甲斐なさに落ち込み、「練習してうまくなりたい!」と本気で思ってしまった。
★AIRPLANE
飛行機を操縦して空中に点在するリングを通過させるゲーム。紙ヒコーキをつまむようにしてWiiリモコンをつまんで操作するという、これまた斬新な操作方法だ。手に持った紙ヒコーキで遊んでいるような感覚でWiiリモコンを動かすと、その動き通りに画面上の飛行機が動いてくれる。
また、前方に向かってツンとWiiリモコンを突き出すことによって、飛行機が瞬間的に速度を上げたりする。個人的にはかなり気に入った操作方法で、プレイ時間が終わった後も「またプレイしたい」と思わせるものがあった。このゲームも、慣れと経験でかなり上達するだろう。微細にして微妙な操作を要求されるが、画面上の青空や大地のビジュアルが気持ちよさを促し、操作しているだけで楽しい逸品だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.