ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「東京ゲームショウ2006」開幕――次世代ゲーム機タイトルそろいぶみ東京ゲームショウ2006

本日、幕張メッセで開幕した「東京ゲームショウ2006」は今年で10周年を迎える。やはり本邦初公開となるPS3タイトルの試遊が一番人気か? それともXbox 360陣営か? イベントなど多彩なゲームの祭典は9月22日〜24日まで。

PC用表示 関連情報
advertisement

 今年10周年を迎えた「東京ゲームショウ2006」が千葉県・幕張メッセで開幕した。9月22日〜24日の期間中(22日はビジネスデー)、148社、650ものタイトルが出展され過去最大規模での開催となった。

 今年のテーマは「新興奮。新感動。新時代。」――新世代機、次世代機が出そろうということもあり“東京ゲームショウが提供する、新鮮なアイディアや最新のテクノロジーによる大きな可能性とインパクトをテーマとして表現した”とのこと。


 開幕式には主催であるコンピュータエンターテインメント協会の会長でありスクウェア・エニックス代表取締役社長の和田洋一氏や、共催の日経BP社代表取締役 大輝精一氏、後援となる経済産業省大臣官房審議官 西川泰蔵氏が登壇。コンテンツ産業の重要性を述べるとともに、今年10周年を迎えられた東京ゲームショウのますますの発展を祈願し、テープカットが行われた。

来年からは国際コンテンツカーニバルや国内外との共同製作、コンテンツポータルサイトなどの充実により次世代の人材育成にも注力していきたい西川氏。和田氏もますますの発展を約束した

 お伝えしたとおり、出展規模は148社、1702小間にふくれあがり、昨年の131社、1433小間を上回って過去最高規模となった。今回初プレイアブルでの出展となるソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーション 3はもちろんのこと、オンラインゲーム関連が大きく躍進。携帯電話分野でも、NTTドコモ以外にもKDDI、ボーダフォン(ソフトバンク)が出展するなど、モバイルコンテンツコーナーも過去最大規模の展示になり、結果2001年秋のゲームショウ以来の8ホールでの開催となった。また、海外からの出展が51社に増加したことも今年の特徴といえる。

 出展タイトル数も昨年の516タイトルを上回り、過去最高の約650タイトルが出展されている。さらに、当日公開の“隠し球”もあったりと、タイトル数はさらに増えるものと思われる。PS3が発売前ということもあるのか、諸外国からの記者も多い。

 残念ながら任天堂の新世代家庭用ゲーム機「Wii」は、東京ゲームショウ会場では参考出展や映像出展のみとなっており、試遊は予定されていない。しかし、エキジビターによるデモンストレーションなどは行われるとのことなので、実物を確認することはできるだろう。

 開幕式も終えた現在、ソニー・コンピュータエンタテインメントの久夛良木健CEOによる基調講演が行われており、「PS3が創る次代のエンタテインメント」について語られている。この後もスクウェア・エニックスの和田洋一社長が登壇する予定となっており、逐次会場の様子をリポートしていこうと思う。

 23日、24日は一般公開となっているので、多くの来場者が見込まれている。ゲームの新しい可能性をいち早く体感したい方は、足を運んでみてはいかがだろうか?

27にも及ぶプレイステーション 3タイトルが試遊可能と報じていたSCEJブース。世界初となる一般ユーザー向けのプレイアブル出展で、発売前に勢いをつけたいところ。当日行ってみたら隠し球もあるかもしれない
こちらは先日行われたXbox 360 メディアブリーフィングで発売日や価格が発表された「ブルードラゴン」や、年末発売の「ロストオデッセイ」など、日本向けに開発されたRPGが試遊可能なマイクロソフトブース
東京ゲームショウ10周年を記念して設置されている「テレビゲームミュージアム」。歴代の家庭用ゲーム機や、当時ヒットしたゲームタイトルを展示と年表で紹介。当時のゲームタイトルを試遊できる「レトロゲームコーナー」も併設している

「東京ゲームショウ2006」開催概要
主催コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催日経BP社
後援経済産業省
特別協賛NTTドコモ
会期2006年9月22日(金) ビジネスデイ:午前10時〜午後5時
9月23日(土) 一般公開日:午前10時〜午後5時
9月24日(日) 一般公開日:午前10時〜午後5時
会場幕張メッセ
予定来場者数16万人
出展社134社(7月6日現在)
出展小間数1702小間(7月5日現在)
入場料一般(中学生以上)……前売り 1000円〈税込〉/当日 1200円〈税込〉
小学生以下……無料
特別割引入場券……当日券のみ 500円〈税込〉
・身体障害者手帳、戦傷者手帳、被爆者健康手帳、療養手帳 (愛の手帳)のいずれかを提示の方
・介護が必要な場合、介護の方1名様。
・満70歳以上の方。
チケット販売電子チケットぴあ[Pコード984-466](ぴあ、ファミリーマート、サークルK、サンクス)、ローソンチケット[Lコード32222]、セブン-イレブンチケット、JTBエンタテインメントチケット(JTB、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、スリーエフ)、CNプレイガイド(am/pm、セブン-イレブン、セーブオン)、イープラス(www.eplus.co.jp)、JR東日本(みどりの窓口、びゅうプラザ)ほか、全国有名ゲームショップ、複合カフェなど

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る