ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
レビュー

「見ること」がこんなにもタイヘンだったとは――実録「眼力」を鍛えてアイツのハートもゲッチュ〜?「見る力を実践で鍛えるDS眼力トレーニング」レビュー(2/2 ページ)

眼の能力の尺度として広く認知されているのは、物体を識別する「視力」だろう。しかしそれだけが「眼」の「力」ではない。「眼」に対する認識をより深め、さらには鍛え上げてしまおうとこの1本を体験してみた。眼力は本当に向上したのだろうか?

PC用表示 関連情報
advertisement
前のページへ |       

毎日のトレーニングが大事なのです

 というわけで、再び「眼力トレーニング」に勤しむ。トレーニングのメインとなるのは「今日のおすすめトレーニング」。計測した「眼年齢」やそれまでの成績を元に、日替わりでトレーニングメニューを提案してくれるのだ。

 その内容は、特定の眼力を向上させる「基礎トレーニング」が10種、各種スポーツをモチーフとし、各眼力要素を複合的に鍛える「スポーツトレーニング」7種。このトレーニングの中から、日毎のテーマに沿った4つがチョイスされる。

 メニューを消化した後は、音声ガイダンスにしたがって眼のストレッチ体操を行い、これで1日分のトレーニングが終了する。時間にしておよそ15分程度といったところだろうか。これなら飽きっぽい筆者も手軽に続けられるというもの、歯磨きやお風呂のように習慣化してしまえば、いずれ強力な「眼力」を獲得できることだろう……フフフ。

基礎トレーニング

一瞬だけ表示される数字を読み取る「瞬間数字」は、「瞬間視」を鍛えるメニュー。レベルが高くなるにつれ桁数も増え困難になっていく。記憶力も試されてるような?
赤いパネルがあちこちに次々と表示され、それをタッチして消していくことで「眼と手の協応動作」が鍛えられる「連続タッチ」。高難易度では動くターゲットも出現
画面中央とその周辺に、短時間だけ視力検査の“C”が表示される「周辺C」。中央と同じ向きの“C”はどれかを指摘するのだ

スポーツトレーニング

ボールを打ち返す「野球」は、「動体視力」と「眼と手の協応動作」を鍛える。四角いワクに入った時にタッチし、ボールの真芯からどれだけズレたかで、空振りからホームランまでの結果が出る。球種や球速もバリエーション豊富で飽きさせない
40回のラリーを繰り返す「卓球」。「動体視力」はもちろん、高速で行き来するボールを追う「眼球運動」、そして「眼と手の協応動作」が試される。相手は絶対ミスをせず、かつ時折イヤラシイとしか言いようのない回転をかけてくる強敵である
トスされたボールを、ブロックの動きを見ながらアタックする「バレー」で、「眼球運動」と「周辺視野」を訓練。真芯を打つ事が肝要なのだが、これがなかなか難しい。トスのパターンによってはクイックを決めることも可能

 なお、これらのトレーニングメニューは、「選んでトレーニング」から自由に選んで行うことができる。また、個人データを作らずに一部のトレーニングを行う「お手軽版」もあり、こちらは通信機能で他のDSへ配信することも可能だ。

続けること10日間、その成果は…?

上京して間もない頃、オサレさんになるべく繰り出した渋谷の街は、そりゃもう歩くだけでタイヘンな思いをした記憶が…実家のあたりじゃ、こんなにヒトが歩いてるのはお祭の時くらいなのだ、いやホントに!

 かくして、日記すら3日と続いた試しのない筆者が、10日間欠かさず毎日トレーニングを継続して実行した。お仕事ゆえ、そりゃもう真剣に。その経過を振り返ってみると……。

 5日目あたりだったろうか、渋谷のスクランブル交差点をスイスイ渡っている自分に気付いた。そんなことに喜ぶなと言うなかれ。元々が田舎者の筆者にとって、あの人ごみはいつまで経っても慣れないものだったのだ。ようやくこれで東京の人になれた気がするよ、ママン。

 8日目、新聞を読むスピードが速くなった気がしてきた。サッと目を通しただけで、語れるくらいに内容を把握している、というのがデキるオトナのイメージなのだが、そんな理想像にまた一歩近づいてしまったようだ。単なるプラシーボ効果なのかもしれないが、まあそれはそれ!

 そして最終の10日目、改めて眼年齢を計測してみると……。


なんと、実年齢よりも若いという、驚くべき結果が! 正直10日間でこんなに効果が出るとは予想だにしていなかった。もちろん、企画倒れにならなくて良かったとホッとしているのも事実だッ!
経過をわかりやすくするため、別々のデータで眼年齢を計測し、その結果を重ね合わせてみた。緑は開始2日目、青は5日目、赤が10日目のもので、着実に鍛えられているのがわかる。2日目の動体視力の良さは多分まぐれ
10日間の訓練成果と元卓球部の意地で、かなりの好成績を収めることができた。現役の頃に眼力トレーニングをしておけば、もう少し強くなれてたのかなぁ? などと、ほろ苦い思い出に耽る筆者だった

 今回は比較のために上記のように変則的な方法を採っているので、正確な計測結果というわけではないかもしれない(通常はひとつのデータで継続的にトレーニングと計測を行う)。とはいえ、この結果は正直出来すぎかも?

音なし「カラテ家」もこんな好成績に。「単にゲームに慣れただけでは?」などというヤボなツッコミはナシの方向で!

 ならばと早速「カラテ家」の消音プレイに挑戦。これが2回目なわけだが、その結果は……なんと「平凡」を通り越し、最高成績である「ハイレベル」に! 音のリズムに合わせず、「眼力」だけでここまで出来るとは、これまた思ってもみなかった成果である。

 そこでピンと閃いた。「あれ? もしかして今なら、スロットの“目押し”も余裕なんじゃ……?」

 そんなわけで、この原稿の締め切り間際にもかかわらず意気揚々と出撃したわけだが、その結果は……こうして無事記事が上がっている点からお察しいただければ幸いである。

 うん、やっぱり堅実に生きよう。せっかく獲得しつつある「眼力」とともに。

※注:トレーニングの成果には(多分)個人差があり、今回の記事はあくまでひとつの実行例である点にご留意ください。
「見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング」
対応機種ニンテンドーDS
メーカー任天堂
ジャンルトレーニング
発売日2007年5月31日
価格(税込み)3800円
(C)2007 NBGI. (C) 2007 Nintendo

関連キーワード

任天堂 | ニンテンドーDS | 脳トレ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る