ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

次のブームは「痛キーボード」!? 職人の手際とアイデア、情熱に絶賛の嵐日々是遊戯

今や自重するところを知らず、さまざまな方面へと波及しつつある「痛○○」ムーブメント。そんな中、ニコニコ動画で「痛キーボード」の自作方法を解説した動画が話題となっている。

PC用表示 関連情報
advertisement

職人のアイデアと根気に脱帽

すばらしすぎる匠の技に、動画内では絶賛のコメント弾幕が

 「痛車」に始まり、最近では「痛チャリ」や「痛タンブラー」「痛PC」なども現れ、なんだか知らないうちにやたらバリエーションが増えてきている感のある「痛○○」シリーズ。そんな中、ニコニコ動画で「痛キーボード」の自作方法を詳細に解説した動画が人気を集めている模様。(Youtube版はこちら

 完成までの手順をざっくり説明すると、最初にスキャナでキーボードをスキャンして「台紙」となるデザインを作成。これをラベルシートに印刷して、あとはひたすら切って貼って……を繰り返していくだけ。こう書くと簡単そうに思えてしまうものの、109個に分かれたキートップすべてに、ていねいにシールを貼っていくのは相当に根気のいる作業。この動画の場合、切り貼りの部分だけで実に6時間を要したそうだ。

 とは言え完成品のデキはかなりのもので、コメント欄でも「やべえ欲しい!」「10万で買う」などと絶賛の嵐。総制作費は、キーボード1280円+シール台紙800円+保護用フィルム300円=合計2380円と意外に安く、また機材なども基本的に家庭用のプリンタ・スキャナなどでOKというのもすばらしい。動画内では台紙のデザイン部分にIllustratorを使用しているが、ここもフリーの画像編集ソフトなどでなんとかなりそうだ。

 注意すべきポイントは「ラベルシートは伸びるタイプのものを使用する」、「上から透明の保護フィルムを貼ると仕上がりがキレイになる」、「貼る面積が大きい部分では、面倒がらずに水貼りをする」の3点。このあたりはほかの「痛○○」を作るにあたっても参考にできそうで、実際にこの動画に触発されて「痛PSP」を作ってしまった職人なども現れている(Youtube版はこちら)。ひょっとすると、新たな「痛○○」ブームの火付け役となる可能性も!?

キーボードはなるべく凹凸の少ない、薄型のものを使用
キーボードをスキャンし、Illustratorで台紙のデザインを作成
印刷した台紙に、透明の保護フィルムを貼る

枠線に沿ってカットし、順番に貼っていく。外枠部分は水貼り推奨
キートップにも貼る、貼る、貼る……。なんとも根気のいる作業です
そして完成! どうですか、作ってみたくなりませんか?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る