ニュース
パイロットはハムスターだと…… 「大人の科学」の付録を魔改造したロボ
ハムスターが走ると歩き出す――学研「大人の科学」マガジンの付録「ミニビースト」を、ハムスター動力で動くように改造してしまった人が。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
学研「大人の科学」の付録を改造して、ハムスターのパワーで歩く「Hamster Powered Walker」を作ってしまった人が現れた。
改造したのは「大人の科学」マガジンの30号の付録「ミニビースト」。風を受けて生き物のように動くプラスチックチューブの造形物「STRANDBEEST(ストランドビースト)」の小型版だ。風を受ける風車と多数のチューブが付いている。
CrabFuというユーザーはミニビーストから風車とギアを外し、プラスチックのフレームと歯車、チェーンでハムスターボールを取り付けた。ハムスターがボールの中で走るとボールが回転し、歯車が回ってチューブが動く。
advertisement
CrabFuがこの装置を作る上で、「唯一の問題」だったのはハムスターを飼っていないこと。しかし家族の友人からテストパイロット「プリンセス」を借りることができたという。
改造してないミニビースト
関連記事
制作費用は数百万円!? 完全自作の“フチコマっぽい乗り物”が楽しすぎる!
「Make: Tokyo Meeting 07」に出展されていた、歩行補助機「イヌコマ」に乗せてもらうことができました。これ、ハッキリ言って超楽しいです!ハムスター専用車「Critter Cruiser」がかわいらしい
専用車「Critter Cruiser」に乗り込んだハムスターは、心なしかレーサーのようにりりしく見えます。コントローラでピコピコ演奏♪ ニコニコ技術部がスーファミを楽器に大改造していた
スーパーファミコンを楽器に改造した「演奏できるスーパーファミコン」が、「Make: Tokyo Meeting 07」で展示されていた。コントローラのボタンを順に押していくと音階が奏でられるぞ!金魚でいっぱいの電話ボックス、大阪に登場
電話ボックスを水槽に改造して、無数の金魚を泳がせるアート作品が大阪で展示中。超シンプル! 身の回りにあるものだけで作れる、魔法のような「のぞき見防止モニター」
メガネをかけた時だけ映像が見える、魔法のような液晶モニタ。すげー! と思ったら、意外と簡単に自作できるんだそうです。響さんに犬猫群がる 動物病院にアイドルマスターのポスター登場
大阪市・あびこ動物病院のイメージガールにアイドルマスターの我那覇響さんが起用されたようです。あれ、なんで?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.