ニュース

1万メートルの豆の木が汐留に出現! 「ジャックと天空の巨人 3Dトリックアート」公開中

ビジネス街の地面に、割れ目、異世界、そして巨大豆の木が!

advertisement

 1万メートルの豆の木が、ビジネス街・汐留にあらわれた! 地面には大きな割れ目が発生。はるか眼下には森やお城の異世界が広がっていて、地下からこちらの広場まで巨大な豆の木が伸びてきている。

画像 ビジネス街の広場に、ドーン!とあらわれた割れ目、異世界、豆の木

 もちろん豆の木も異世界も本物ではなく、目の錯覚を使った3Dトリックアート。「ジャックと天空の巨人 3Dトリックアート」というイベント作品で、近日公開予定の3D映画「ジャックと天空の巨人」の世界観を再現したものだ。3月11日から17日までの1週間限定で、毎日午前11時から午後7時まで、汐留日テレプラザのゼロスタ広場にて展示されている。

画像 違う視点から見ると、広場にただ敷かれているだけのヘンテコな絵に
画像 決まった視点から見ると、広場と一体化した3Dアート作品に

 作品は広場にカンバス紙を敷いて描かれた。ある決まった視点から見ると立体的に見えるように、歪曲して描かれている。

advertisement

 手がけたのは、イギリスのアートユニット「3D Joe & Max」の片割れ、ジョー・ヒル氏。長さ160メートル、広さ1160.4平方メートルという世界最大の3Dトリックアートを描いて、ギネス世界記録に認定されたアーティストだ。

 今回ジョー氏はこのイベントのために初めて日本を訪れ、構想を元に約5時間で、汐留にイリュージョン空間を作りだした。展示中は本人が作品のそばにいて、場合によっては写真の撮り方も教えてくれるとのこと。

画像 3Dトリックアートを手がけたジョー・ヒル氏。「日本で3Dトリックアートを発表することは長年の夢だった」と嬉しそうに話してくれた
作品が立体的に見える視点にカメラを設置。カメラからの映像で絵のできあがりを何度も確認しながら、筆を進める
日テレのくまキャラ・ダベアも駆けつけてきた。「日テレの広場に、あ、穴が……」
1万メートルの豆の木に片足立ちしたり、よじ登ったり(ジョー氏は終始ノリノリだ)
絵の上でいろんなポーズをとって、ジャックと豆の木の世界へ

 3D映画「ジャックと天空の巨人」は、童話「ジャックと豆の木」をもとにした冒険映画。豆の木を登り、はるか1万メートルの高さから地上を見下ろし、迫りくる巨人から逃げ、戦う様子を、圧巻の3D映像で臨場感たっぷりに描く。劇場公開は2D版・吹き替え版ともに3月22日からを予定。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中