ニュース

作家が即売会の同人誌を認める「同人マーク」 赤松健さんや少年マガジンが運用へ

赤松さんの新連載からマークを順次適用。これに先駆け、マークのデザインを募集中です。

advertisement

NPO法人コモンスフィアによる発表(一部抜粋)

 作家が二次創作同人誌を認める意思表示のマーク「同人マーク(仮)」を、クリエイティブ・コモンズ・ジャパンの活動母体であるNPO法人コモンスフィアが発表し、マークのデザイン案を7月28日まで募集しています。同プロジェクトには、漫画家の赤松健さんや、講談社週刊少年マガジン編集長の菅原喜一郎さんも参画。完成したマークは2013年晩夏に少年マガジンでスタートする赤松さんの新連載から順次利用する予定です。

赤松健さんは「講談社公認」とコメント
マークの運用が上手くいけば、もしTPP参加で著作権侵害が非親告罪化されても二次創作同人誌を安全に配布できるといいます
Twitter上でマンガに関する議論を積極的に展開している「マガジンSPESAL」班長(前「別冊少年マガジン」班長)のコメント

 著作権の意思表示ツールとしてはクリエイティブ・コモンズ・ライセンスが広く使われていますが、「日本のいわゆる同人文化の求めているツールとは違うのでは、という指摘がある」といいます。日本がTPP(環太平洋連携協定)に参加し、著作権侵害が非親告罪化される可能性もある中で、ファンが同人誌を安心して製作・販売できるように今回のマークが構想されました。なお、マークの利用はあくまで作家側の自由意思であり、「マークのない作品の利用について、これまでと扱いを変える意味を持つものではありません」。

 同マークは、(1)作家が自分の作品について付けるもの、(2)第三者による二次創作同人誌の配布を同人誌即売会で行うことを認める(ただし、デジタルデータは除く)、という意思表示である、(3)もとの作品の全部または一部をそのままコピーして配布することは認めない(二次創作のみ許容する)――の3点が基本コンセプトになる予定です。デザイン公募では、こうしたコンセプトに合ったデザインを募集します。募集の詳細は、発表ページに掲示しています。

advertisement

マークデザインの参考例(クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのマーク)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  2. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  3. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  4. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  5. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  8. 「釣れすぎ注意」 消波ブロック際に“カツオを巻いた仕掛け”を落としたら…… 驚きの結果に「これはオモロい!!」「こんなにとは」
  9. 【今日の難読漢字】「男衾」←何と読む?
  10. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた