ニュース

えっ羽のない扇風機がそんなところに! 松山城ロープウェイの車内が斬新

実はそこに深い理由が……。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「松山城ロープウェイ車内の送風機の設置の仕方が強引すぎる」――写真付きのこんな書き込みがTwitterで話題になっていました。ロープウェイのゴンドラの天井付近に、ダイソンの羽のない扇風機が設置されているのです。しかも横向き! 君にこんなところで出会うとは思わなかったよ!

 ツイートは700件以上リツイートされるなど話題になりました。一体なぜ羽のない扇風機が設置されているのか、普通の扇風機じゃダメなのか……と、疑問を持つ人も多かったようです。そこで設置したワケを、松山城関連施設を管理している松山城総合事務所の方に聞いてみました。


こんなところで活躍中。写真提供:松山城総合事務所

 それによると、羽のない扇風機を設置したのは昨年3月。老朽化のためゴンドラを16年ぶりに交換することになり、その際2台あるゴンドラの両方に導入されました。古いゴンドラでは夏場に車内が暑くなってしまうという課題があったため、その対応策を考えていたところ、岐阜の金華山ロープウェイでも羽のない扇風機が導入されていることを知り、真似することにしたそうです。

advertisement

 松山城ロープウェイのゴンドラは電気容量の関係でクーラーを設置できません。その上天井が低いため、羽のあるタイプの扇風機を回すとお客さんにとって危険なのでは、という懸念がありました。だから、羽のない扇風機だったんですね! 皆さんも松山城を訪れた際は、ゴンドラの天井にちょっと注目してみてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
  3. コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
  4. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  5. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  6. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  7. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  8. 「等身大サーナイト買えないので……」 200万表示の“代用品”に爆笑の声 「哀愁漂ってて草」「実質同じ」
  9. 軽トラを中古で買ったら“元特殊車両”だった……! 車検証に書かれた予想外な分類に「初めてみたぞ」「こんなのあるんや」
  10. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生