ニュース

Google先生が妙にリズミカルと話題 Google翻訳に歌ってもらう方法

不思議なテンションに思わず笑ってしまいます。

advertisement

 ドットドットドットドットドットドット♪――Google翻訳に「……」と入力して、日本語音声で読み上げてもらうと、妙にリズミカルになると話題になっています。

 同じ「ドット」でも微妙にイントネーションが違っていて、何だか陽気な感じです。また、「$」「%」「=」といった記号を連続入力しても、やはり不思議なテンションで再生されます。

 もしかして、Google翻訳の音声読み上げ機能って面白い!? そうなんです。例えばドイツ語のコレとか、ロシア語のコレなど、日本語に限らず入力次第ではボイスパーカッションみたいな音声が聞けます。また、単純に文章を読み上げてもらうのもアリです。吉野家コピペなどは結構ジワジワきます。

advertisement

 そうやって色々試していると小一時間はすぐに経ってしまいます。逆に言えば暇つぶしにはもってこいです。ぜひ、時間がある時に試してみてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  2. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
  3. 髪短めの妻→さらに短く切ったら…… 夫が思わず抱きしめた“まさかの仕上がり”に仰天「美容師の技術えぐい」と270万再生
  4. 「こういうお家に住みたい」 “22歳一人暮らし男子”の入居直後→現在の部屋は…… ホテルみたいな9.5畳に「センス良すぎ」
  5. 格安通販でドレスを買ったらとんでもないものが→プロが本気で直すと…… 「オーマイゴッド」「魔法使いだよ!」と反響【海外】
  6. ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
  7. 5000円で買った“よくわからないデジカメ”→カシャッと撮ったら……「んんん!?」 驚きの結果に「なにこれすき」
  8. なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
  9. 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
  10. 高く育ちすぎた“庭木の王様”→プロがお手入れすると…… 印象ガラリで「お見事です!」「参考になりました」