ニュース

検索サイトに京都銀行装う偽サイトの広告 公式サイトからの利用呼びかけ

京都銀行は公式サイトからインターネットバンキングにアクセスするよう呼びかけている。

advertisement

 京都銀行のインターネットバンキングサービスを装ったフィッシングサイトが検索サイトの広告に現れていたことが分かり、同行が注意を促している。


公式サイトで注意呼びかけ

 同行によれば、個人向けインターネットバンキングの取引画面を模した偽サイトにリンクした検索広告が、検索サイトに表示されていた。現在は問題の広告は取り下げられているという。このため同行では検索サイトの広告表示などではなく、公式サイトからインターネットバンキングを利用するよう呼びかけている。

 偽サイトから利用者の暗証番号、パスワードなどが盗み取られ、不正送金が行われたケースも確認された。被害口座は3口座で、合計5件77万7100円の振込が行われ、うち4件27万7100円は払い出し前に振込先銀行から返戻を受けたが、1件50万円が払い出し済みとなっている。

advertisement

2月21日追記

 ヤフーは編集部の問い合わせに対し、問題の検索広告が同社のサイトに出ていた可能性が高いことを認めた。当該のアカウントは停止したとしている。当該アカウントについて、審査の時点では問題がなかった可能性が高いとしており、今後の対策として金融関連広告の審査の強化や申し込み方法の改善を検討していると述べた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 「これは騙されるわw」 すっぴんボサボサ髪の女性が“詐欺メイク”をしたら…… 別人級の仕上がりに「すげぇ!」
  4. 「ひどい……」 ディズニーランド、人気グッズ発売日に人殺到で“地獄絵図” 「通勤ラッシュ並」「阿鼻叫喚」 完売で高額転売も
  5. 高校生娘のため、50代父が初めて作った“サンドイッチ弁当” まさかの出来に驚き「これは女子が大好きなやつ」
  6. ふるさと納税の返礼品でブリをもらったら…… “まさかの緊急事態”に家族騒然 「これはきつい」
  7. なつかしのおもちゃ店「ハローマック」のカプセルトイ、その中の1つが“ひどすぎる”と話題 諸行無常を突きつけるバリエーションに「人の心がないんか」
  8. 漢字の“菜”→画家が線を足していくと…… 斬新な手法と“驚きの結果”に感嘆「どの文字選んでもちゃんと絵になる」
  9. 【今日の計算】「2×3×0÷7」を計算せよ
  10. 植木鉢からこぼれ出た“大量の土”→何事かと思い、恐る恐るのぞくと…… まさかの犯人に「ええええ〜」「すごいラッキー」