ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」(1/3 ページ)

ウィンウィンです。

PC用表示 関連情報
advertisement

 少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回取り上げるのは、2024年7月にYouTubeに投稿された“牛を放牧して雑草を食べてもらうという動画”です。

牛を放し飼いで「草食べ放題」

山形県米沢市の農家さん

 動画が投稿されたのは、YouTubeチャンネル「大吉農場」。山形県米沢市で和牛の繁殖をメインにしている農家さんが運営しているチャンネルで、田舎暮らしの様子や牛たちの放牧の様子などを公開しています。今回話題になったのは「牛を放し飼いで“草食べ放題”」というタイトルの動画です。

牛を放牧するには、まず準備から

 夏真っ盛りのある日、しばらく草を刈っていない場所で牛を2頭、放し飼いすることにしました。目的はもちろん伸び放題の草を食べてもらうこと。

放牧します
牛を放します

 牛を放牧する前に、まずは下準備から。草を刈って、グルッと電気柵を張ります。それから、屋根のあるハウス内に敷料(しきりょう/おがくずやもみがらなどでできたけが防止のマットレスのようなもの)を敷いて寝床を作り、いつでも新鮮な水が飲めるよう水場も作りました。これで準備は完了。牛たちを連れて来ます。

柵を準備
電気柵を張ります
寝床
寝床と飲み水を用意
引っ越し
牛のお引っ越し

食べ放題と自由を満喫

 牛舎から連れて来た2頭は、いったんハウスに入り鼻輪を外してもらいました。放牧に慣れていない牛はすぐに走り出してしまうそうですが、この2頭は慣れているのでとても穏やか。落ち着いています。

冷静です
放牧に慣れている2頭です

 ですが初めての場所に緊張気味なのか、ハウスからはなかなか出てきません。そこで草を使っておびき出すことに。この作戦が見事成功し、牛たちはむしゃむしゃと草を食べ始めました。とても心地よいそしゃく音を聞かせてくれます。食べ放題の草と、柵内の安全と自由を満喫しているみたいです!

夢中
食べ放題!
2頭で
自由!

驚きのビフォーアフター

 牛たちの様子を見ていた投稿主さんは、2頭では食べきれないかもと思い、途中で1頭追加。牛3頭体制で2週間が過ぎました。伸び放題だった雑草はどうなっているでしょうか……?

ビフォー
ビフォー(2週間前)
アフター
アフター

 再び同じ場所を訪れると、まるで機械で刈ったかのようにキレイになっていました。牛たちの食欲恐るべし! 

牛3頭
草刈りありがとう

「感動しました」「草食べ放題いいですね」の声

 コメント欄には「除草という視点で見ますと、ヤギより破壊力がありますね」「2週間後のシーンは素晴らしく、しばらく見入って感動しました」「牛さん達、いい仕事してますねぇ〜!!」「うちの庭の雑草も食べてもらいたい」「草食べ放題いいですね! 草を食べてる音が美味しそうでした」などの反応が。

 また、「手入れの行き届いた綺麗な牛さん達、癒されました」「動物が美味しそうに食べる姿って良いものですね」「農場の広々した牧地で牛ちゃん達の姿を見られるのは非常に癒されますね」など、農場の風景と牛さんに“癒やされた”という声も多数寄せられました。

画像提供:YouTubeチャンネル「大吉農場」さん

(Yuki ブログInstagram

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る