ニュース

東京国立博物館が野外シネマに初挑戦 上映作品はアニメ「時をかける少女」

東京国立博物館本館前に巨大スクリーンを設置し、細田守監督の「時をかける少女」を上映する。

advertisement

 劇場版アニメ「時をかける少女」の野外上映会が、10月10日と11日に東京国立博物館で開催される。時間は午後7時から。


時をかける少女 (c)「時をかける少女」製作委員会2006

 同館初の試みとなる「博物館で野外シネマ」のプログラムで、当日は上野公園内の東京国立博物館本館前に巨大スクリーンを設置する。料金は無料(ただし当日の入館料が必要)。事前申込不要で、参加人数も無制限。雨天時は平成館大講堂(先着380人)で行う。


「時をかける少女」作中画像(博物館展示室) (c)「時をかける少女」製作委員会2006

「時をかける少女」作中画像(博物館執務室) (c)「時をかける少女」製作委員会2006

 アニメ「時をかける少女」は、細田守監督の名を世に知らしめた人気作。作中には、主人公のおばが勤めているという設定で、東京国立博物館が随所に登場する。

advertisement

「博物館で野外シネマ」イメージイラスト (c)shunshun

東京国立博物館 本館(夜間開館時)

 10月10日には、上映開始前に渡邊隆史さん(角川書店プロデューサー)、齋藤優一郎さん(スタジオ地図プロデューサー)、松嶋雅人さん(東京国立博物館特別展室長)が登壇し、制作の舞台裏や同館取材時の苦労話などを明かすスペシャルトークショーも予定されている。また、「博物館で野外シネマ」上映日は午後10時までの特別夜間開館を実施。映画鑑賞後にも展示室を観覧できる。

「博物館で野外シネマ」

日時:10月10日、11日 午後7時~(1時間40分程度)

上映作:細田守監督「時をかける少女」(2006年、KADOKAWA)

会場:東京国立博物館(上野公園内)本館前(人数制限無し)※雨天時は平成館大講堂(先着380人)

企画協力:キノ・イグルー

料金:無料 ※ただし当日の入館料(一般620円、大学生410円)が必要。70歳以上、高校生以下およびキャンパスメンバーズ加入校の学生は無料

参加方法:事前申込不要

夜間開館:当日は午後10時まで特別夜間開館(入館は閉館の30分前まで)

「『時をかける少女』制作秘話スペシャルトークショー」

日時:10月10日 午後6時半~(30分程度)

出演:渡邊 隆史氏(角川書店プロデューサー)、齋藤 優一郎氏(スタジオ地図プロデューサー)、松嶋 雅人(東京国立博物館特別展室長)

会場:東京国立博物館 本館前(人数制限無し)※雨天時は平成館大講堂(先着380人)

料金:無料(ただし当日の入館料が必要)

参加方法:事前申込不要

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  2. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  3. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  4. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  7. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  8. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  9. 「釣れすぎ注意」 消波ブロック際に“カツオを巻いた仕掛け”を落としたら…… 驚きの結果に「これはオモロい!!」「こんなにとは」
  10. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!