advertisement
VR技術を用いた文化財の新しい鑑賞方法などを提案することで知られる東京国立博物館 東洋館内のTNM & TOPPAN ミュージアムシアターで2014年7月16日から8月31日、映像コンテンツ「伊能忠敬の日本図」と連動したイベント「見て、知って、歩いて、伊能図を体感しよう!」が開催される。
「伊能忠敬の日本図」は、伊能忠敬の日本図に出てくる現存しない建造物などの映像をリアルタイムで生成し、コントローラを用いて自由に映像空間の中を移動できるという作品。今回のイベントはこの作品と連動したもので、懐中電灯型コントローラーを使ってスクリーンに投影される重要文化財「日本沿海輿地図(中図)」を拡大表示したり現代地図と見比べたりするほか、伊能忠敬が測量のときに用いた目印(梵天)を使って距離を測る「歩測」を体験し自分の日本地図を作るといったワークショップが予定されている。狙いは、「従来の一方的な映像鑑賞ではなく、参加型の実感に基づく鑑賞体験」。
このイベントは東京国立博物館と凸版印刷、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科の共同開催。凸版印刷と慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科は2012年9月より「身体性を伴う多人数参加型の映像鑑賞ユーザーインターフェース」の共同研究を行っており、今回のイベントの成果を踏まえ今後もさまざまな場に向けた映像展示システムに応用していきたいとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 実物大ガンダムを動かす! 「ガンダムGLOBAL CHALLENGE」プロジェクト始動
世界からアイデアを募り、実物大ガンダムを動かす。 - VRヘッドセット「Oculus Rift」を体験できる有料アトラクション、大阪に夏休み限定オープン
バーチャルな手裏剣投げが体験できる。 - ソファーが激走! ターザンで滑走! しゃもじで冒険! 「3D&VR展」で先端技術を楽しみ尽くしてきた
お堅いイメージの展覧会ですが実はこんなに面白かった。 - 2次元カノジョの唇はふにふにだった! 次元を超えたキス(物理)もできる「キラキラ☆六本木OcuFes」で新時代を体感してきたぞ
トキメキからハラハラまで、開発元に「日本はベクトルが違う」と言わしめた独自のOculus文化にドキドキ。 - ヘッドトラッキング機能が付いたぞー! 自作「Oculus Rift」風VRヘッドセットが進化
でもお高いんでしょう?……え、約9000円!? - さすがニコニコ技術部 約7000円で「Oculus Rift」を自作してみた人が現る
とりあえず自分で作ってみようの精神。 - ワールドカップのスタジアムがストリートビューで見られるぞー
ブラジルのストリートアートも見られます。 - ネコバスきたー! 「となりのトトロ」をOculus Riftで体験したら超楽しそう
あのネコバスのシーンをバーチャルリアリティで体験! - Wii UバーチャルコンソールでDS用ソフトの配信スタート 第1弾は「脳トレ」 期間限定で無料配信
Wii UゲームパッドでDS用ソフトが遊べます。 - おうちで登山気分 山で撮影した360度パノラマ写真を共有・体感できるシステムが「ヤマレコ」に
WebブラウザやOculus Riftで山の360度パノラマ写真を堪能できるぞ。